読書の時間
-
「怖いへんないきものの絵」中野京子早川いくを「怖い絵」の中野京子氏と「へんないきもの」の早川いくを氏が生き物の描いてある絵について対談する本。…
-
226ページ、がっつり写真集です。幽霊に関する記述は少な目。廃墟と化している建物もあれば、現役活動中の建物もあります…
-
虫のリアルな写真などは載っていませんのでご安心を。兵庫県赤穂市坂越にあるアースの研究所、害虫駆除の薬を作る為には必要な害虫の成体・幼虫を…
-
信心深くもないけれども御朱印をもらうのに納経するべか、という軽い気持ちでちょっくら写経をやってみようかと思いまして、そしてちゃんと書く前に、般若心経…
-
「千日回峰行」光永覚道(お師匠さん)「千日回峰行を生きる」光永圓道(お弟子さん) 比叡山近辺のホテルに宿泊した時に…
-
パンプスをあれこれ買って、それでもやっぱり痛いやんけ~となる前に知りたかったこの本。自分の足は幅広甲高と思う↓2Eの…
-
面白い論文を探してきて紹介する本です。一本目 プロ野球選手と結婚する方法二本目 「追いかけてくるもの」研究三本目 徹底調査!縄文時代の栗…
-
中野京子氏の「怖い絵」が発売してから10年、私がブログで「怖い絵で取り上げられた絵の展示会があるといいな(・∀・)」なんつってから8年、2017…
-
スロージョギングの提唱者、田中宏暁教授の本です。月間走行距離300km以上が普通で走られないと走らないと体がムズムズするとかそういうラン…
-
つい最近、久しぶりに明石天文科学館に行ったこともあって、ちょいと宇宙関連の本が読みたくて手に取ったこの本、当たりでした(゚∀゚)いや…
アーカイブ