読書の時間

「最新ネーミングのための8か国語辞典」

図書館でふと目に付いて読んでみた辞典です。
4900円ですからねー、おいそれとは買えませんw

実はおもろいです。

日本語見出し約8000
英語・ラテン語・ギリシア語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ドイツ語
8か国の単語約56000を収録
外国語の単語には綴りとカタカナ語発音表記。

勉強のための辞書ではないので、
そういう事を求める人向けではありません。

新商品やら店の名前を考える人も使うのだと思いますが、
たとえばマンガを描いている、ゲームを作っている、んだけれども
かっこいい人の名前が思いつかないー
町の名前がー、国の名前がー
とかいう時にめっちゃ力を発揮するのではないでしょうか。

そういう風に使わなくても、見てるだけでも面白いです。

私(趣味で気まぐれにドイツ語勉強中)「赤ちゃんは英語でベイビー(baby)やけどね(゚∀゚)」
姉(趣味でフランス語勉強中)「ほうほう、他の国は?(´∀`)
私「フランス、スペイン、イタリア、全部ベベ。仲良いね~(゚∀゚)」
姉「いとこ同士やもんね~(語学的な意味で)(*´∀`)で、ドイツ語は?」
私「ゾイクリング( ゚д゚ ) 」
姉「違うね~ヽ(´ー`)ノ 」
私「まったくだ( ゚д゚ ) 」

という風に、ただただボーっと読むだけでもよし。

「日本の自然をリアルに描こう-あなたもできる精密描写」前のページ

「ディズニーオンアイス 大阪公演」次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「日本人が知らない外国生まれの童謡の謎」

    童謡の謎シリーズです。外国生まれというのは作曲のところに 〇〇民謡 な…

  2. 読書の時間

    「アクロイド殺し」アガサ・クリスティー

    この本を読むきっかけになったのはとある掲示板に「ミステリーで一人称で…

  3. 読書の時間

    「ボランティアバスで行こう!」友井 羊

    東北で大地震が発生した。様々な支援が行われ、バスをチ…

  4. 読書の時間

    「この方法で生きのびろ!―究極サバイバル編」感想

    本の帯に書いてある言葉は「怒ったゴリラも核テロも生きたままの埋葬ももう…

  5. 読書の時間

    「怖い絵」

    ぎゃー、この女の絵怖いー!実はここの中にもう一つ顔が…… という本では…

  6. 読書の時間

    「自宅の書棚―本のある暮らし。本をインテリアとして生かす。」

    室内の絵を描いていて、本棚というのは結構重要。上手く描ければきゅっと引…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • みゃ
    • 2009年 8月 17日 10:17am

    ゾイクリング!?
    違いすぎだ!!!www

    • 明宮村
    • 2009年 8月 17日 11:52pm

    それこそがドイツ語です(゚∀゚)

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 徒然2018

    LINEスタンプ作りました
  2. マラソン・その他

    馬場コスモス祭り2015 まで往復ウォーク
  3. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その5
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その5
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その8
PAGE TOP