クロウカシス 七憑キノ贄
販売元:Innocent Grey
発売日:2009-12-11
wikiの助けを借りて進めます。
↓ 以下ゲームのネタバレあり感想
藍を助けられてみんな生き残って
18.事件解決END
9.後日談・詩音
詩音が双子生んで死んだ後想子失踪
ちゅうことはやっぱ歌音は想子だね。
御巫だって恋人を七月家に殺されてるし
高嶺だってマリノさんの写真があるってことは好きだったんでしょお
辻村だって兄があんなことになっちゃってるし
あかねは姉が七月家に殺されてるし
まー、誰が犯人でも構わんわうん。
それにしても御巫先生やさしくていい声だ。
すったもんだで
8.TRUE失敗END
5.TRUEEND
話を進めて寄木細工がもう取れなくなっちゃった時は泣けた。
そして「真犯人にとどめを」と言って真犯人を選択したら
あ、あれ?とはずした…ような感じで進んじゃうとこはだまされたね。
その後の主人公ちょっとカッコいい。
後日談を見るためにほかのキャラの好感度とかいうの上げないといけないということで
とにかくそのキャラに会いつつがんばりました。
11.後日談・紅緒
紅緒可愛いエンドだな
7.HappyEND 想子
結構好きかもしれないこのEND
大人になってもずっと待ってたんだなあと思うと
「もう充分待ちましたよ」に(ノ_<。)うるる
そしてこれを見たあと
メイン画面が、晴れたー(゚∀゚)!
主人公は顔あるんだから名前変更不可で呼びかけに名前使ってほしかったなあ。
それにしても、あんまり怖くないしグロくないな。
今までのやつの犯人の狂気っぷりと主人公の巻き込まれっぷりからすれば
これ主人公死なないし。
なんつーか首ちょんぱ血まみれイベント絵目白押しのくせして
「グロくない」と言い切れてしまうのがイノグレゲームのすごいとこ。
別にこのゲームエロシーンカットしてもいけるとおもうんだけど
グロシーンがあるから結局18禁なのよね。
この記事へのコメントはありません。