旅行

あじさいとライトアップのレオマの森

地元の駅からのバスが無料キャンペーンやってる!
ってことで、行ったことなかったから行ってみようと、
梅雨真っ只中、ホテルレオマの森へ行って来ました。
大江戸温泉物語系列になっております。

バスの集合時間よりちょっと早めに到着予定の電車に乗ったらなんと
人身事故により電車ストップΣ(゚д゚;)
代替えバスも凄い行列、タクシー乗り場も凄い行列、
このままじゃ間に合わないかもヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
タクシー乗り場でただ待つんじゃなくて、
タクシー営業所へ電話して来てもらって、
タクシー相乗りして、なんとかバス出発までに間に合いました。

15062001

サービスエリアで売ってたきなこもち。
母恵夢の会社が作ってて、めちゃうまでした。

15062002
レオマワールドの長いエスカレーター。
風鈴イベント中。

15062003
オリエンタルトリップ内、バラとアジサイが飾ってあります。
このモスクっぽい建物の所で
夜にはプロジェクションマッピングを開催。

15062004
規模は小さいながら、建物は本格的。

15062005
雨が降ったり止んだりしているので、アジサイもイキイキ。

15062006
青い胡蝶蘭。
凄いΣ(゚д゚;)

15062007
下りエスカレーター。
夜になると天井のライトがなかなか綺麗に。

 

15062008
外からホテル内に戻るのに、
食堂を通るのでちょっと写真を。

15062009
夕食はバイキング、九州うまかもんフェア中。

15062010
窓際で外の景色を見ながら存分に堪能。
15062011
日が落ちてから、レオマワールドのライトアップを見に行きます。
雨だけれどもそのおかげで2倍綺麗。

15062012
涼しくて快適でした。
15062013
めっちゃ綺麗でした。

温泉も、温度別になってて自分の好きな温度の所でゆったりできましたよ(ノ´∀`*)

15062014
朝食は、平日限定「王様の朝食」フェア中。
ライブキッチンのオムレツにビーフシチュー

15062015
こちらもライブキッチンのワッフルにフレンチトースト

15062016
カフェオレにアイスにフレンチトーストという夢の朝食。

15062017
帰りのバスの時間まではたんまり時間があったので、
再びレオマワールドで花を見たり、御土産を買ったり、シャトルバスに乗ったり。
イングリッシュガーデンで 花を見たり、本を読んだり、まったりと過ごしました。
流石にランチバイキングに行く気力(とお腹のスペース)はありませんでした(;´∀`)

今回は往復バスが無料だったので行って来ましたが、
有料となるとどうかなあ。
でも、ごはんが朝夕ともどっちも美味しかった!!
夏はプールがあるのでファミリー層に大人気でしょうね。

 

迷子のセミの幼虫が道端に前のページ

「テラスレストラン サントロペ」のランチバイキング次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  2. 読書の時間

    「死化粧師」 三原ミツカズ

    エンバーマーという職業をこの漫画で初めて知りました。ちょっとお高めな…

  3. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その7(最終回)

    第5回大阪マラソン2015・応援に行ってまいりました。その1は…

  4. マラソン応援

    第5回神戸マラソン2015・必死のパッチで応援その1

    2015年11月15日第5回神戸マラソンを応援に行って来ま…

  5. 徒然2015

    2015「スプレンディード」アフタヌーンブッフェ 後編

    前編はこちらザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」…

  6. マラソン応援

    第5回神戸マラソン2015・必死のパッチで応援その3

    2015年11月15日第5回神戸マラソンを応援に行って来ました。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 登山

    ひとり富士登山2013 その6
  2. 映画だね

    初めてのエキストラ参加2017
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その4
  4. マラソン応援

    姫路城マラソン2017・必死のパッチで応援 その1
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その11
PAGE TOP