マラソンカメラン

カメランのとくしまマラソン2013 その5

カメのような速度でカメラ構えてフルマラソン
カメランのとくしまマラソン2013を走ってきました。

その1はこちら

6km~10km


演奏応援ありがとうございます!


去年も暴風雨の中見たdocomo!
そして応援ボードがおもろい(>▽<)


でかい旗!


7km地点


時節柄こいのぼり応援は多かった。
これはかなりでかい応援。


後ろに「四国大学附属幼稚園」て書いてあるから、そこの園児かな?
ポンポン応援可愛いね(*´▽`)

 


8km地点


9km地点


9.3km給水所


風は右ちょっと前から吹くので微妙に向かい風。


ボランティアさんありがとうございます。

(人´∀`)アリガトー♪ございます。


この紙コップの背が高いので
コップに入れてもぴゅーんて風に飛ばされることもしばしば。


10km地点
1:32:40


何か名古屋を思い出させるこのカラーリングの応援旗


「あすたむらんど徳島」http://www.asutamuland.jp/
ってとこの「あすたむ」ってキャラらしい。

カメランのとくしまマラソン2013その6へ続く

 

カメランのとくしまマラソン2013 その4前のページ

カメランのとくしまマラソン2013 その6次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その1

    もくじはこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完…

  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その12

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  3. 徒然2013

    名古屋マラソン前にノリタケの森で絵付け体験

    2013/03/08名古屋ウィメンズマラソンの前々日から名古屋入り…

  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その7

    カメラ構えてカメのような速度でぎりぎり完走記第1回淀川寛平マラソン…

  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの熊本城マラソン2020 その5

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて関門収容記2020年2月16日熊本…

  6. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その11

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • 光太郎。
    • 2013年 4月 25日 8:43am

    演奏の応援も嬉しいですね。ふつうは吹奏楽部とか、ある程度のグループや団体だけど、四万十川ウルトラの時は2~3人の有志って感じの演奏がいくつもあって、これもすごく感動しました。小学生のヘタクソなリコーダー演奏も嬉しかった~

    • 明宮村
    • 2013年 4月 25日 9:11am

    >光太郎。さん
    ウルトラの最中の演奏はいいですね!
    一番元気が出るのはやっぱり太鼓演奏ですね。

    • 光太郎。
    • 2013年 4月 26日 10:47am

    うん和太鼓は心というか、魂をゆさぶられます!
    四万十100KMは夜明け前の暗い中、かがり火がたかれ、和太鼓が打ち鳴らされる中をスタートでした。出陣にピッタリでしたよ~

    • 明宮村
    • 2013年 4月 26日 3:03pm

    >光太郎。さん
    夜明け前のそのシチュエーションはたまりませんな!(>▽<)

    • miya
    • 2013年 4月 26日 5:15pm

    あすたむ…??(汗

    • 明宮村
    • 2013年 4月 26日 7:33pm

    >みゃさん
    そこ突っ込まれても困る( 」´0`)」

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その7
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その12
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2013・必死のパッチで応援 前編
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その10
  5. 家族漫画

    魔の三歳児-02
PAGE TOP