徒然2008

ポン菓子屋さん

ポン菓子といえば「ちちんぷいぷい」
ある日番組内で、小型のポン菓子の機械を紹介。
(小型と言っても20~30万円ぐらいしたと思う)
そしてまた数日後、番組で買っちゃった!
買っちゃったんだから作ってみよう!
作ってみようのコーナー、「今日のポン」としてレギュラー化。

それはさておき、
月に一度ぐらいの割合でうちの近所にポン菓子屋さんが来ます。
実際月に一度ぐらいかどうかわからんけどまあそのぐらいでしょう。
ポン菓子やさんが夕方前ぐらいに車で「ポン菓子でございます」
と、放送しながら走ってるのが聴こえる。
そして、いつもの場所で機械設置完了。
米と砂糖とお金を持参して、その場でポンしてもらうのだ。

0805231
ポンの機械。ぐ~るぐ~る

0805232
機械をはずしにかかるおっちゃん。
「ポンするよ~」
小学生達「きゃ~きゃ~(゚∀゚)」
子供達走り回る。耳ふさぐ。
私も小学生の時ははしゃいだなあ(´ー`)
何十年かぶりで見るポンの機械。
今は姉と甥っ子と一緒に見る。

0805233

ドン!キター

0805234
ポンしたものを、砂糖水を煮詰めたものとからめて出来上がり。
うちでは昔っから、米じゃなく大豆でしてもらいます。
米もうまいが大豆もうまい。

秘密のケンミンSHOW 5/22前のページ

ポン菓子屋のおいちゃん次のページ

関連記事

  1. 徒然2008

    クリスマスごちそう

    クリスマス前の祝日にクリスマスパーティをするってことで姉夫婦+子で実家…

  2. 徒然2008

    2点でも悔しい

    春になると、パン会社がこぞってシールキャンペーンをやってて、うちでは「…

  3. アナログゲーム

    「人生ゲームプチ」

    これ何じゃ? 実は万歩計なんです。300歩カウントごとにルーレット1回…

  4. 徒然2008

    2008年龍野城の桜吹雪

    龍野へ花見に行ってきました。前日にツナチーズのおかずマフィンをつくって…

  5. 徒然2008

    Photoshopは

    二度とやりたく無いようなややこしい作業をした後からセーブを実行する間の…

  6. 徒然2008

    ナマアクセサリー

    自転車に乗ってえっちらおっちらと漕いでいたら突然胸の辺りにドスッという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その6
  2. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その3
  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その12(最終回)
  4. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その6
  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その1
PAGE TOP