徒然2011

大人のおたふく風邪

私は3人きょうだいの末っ子であるが、
子供の頃に誰もおたふく風邪を持って帰ってこなかったということもあって
普通子供がかかるであろう幼少期を過ぎてしまった。
そして中学生頃になると、
「子供の時より痛くて大変なんだって」
という知識も入ってきてガクブルするも、やっぱり罹らず。
中3の時に友達がおたふく風邪で数日休みましたが、うつらず。

そしておたふく風邪に関わることなく大人になってしまい、
大人なら予防接種すれば良い
という知識が身につくも、なんだかんだとやらずじまい。

大人になってから罹る場合、
自分の子供からうつるという場合が多いようですが
私の場合、
甥っ子から感染しました。
ほっぺぷっくりの甥っ子が家の中走り回ってるんだよ、
いくら自分隔離(自室にこもって仕事)してもキッチンとか普通にうろうろしてんだもん。
感染要素満載。
ほっぺぷっくり状態の甥っ子が走り回ること3日、
感染しちゃったかなあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら過ごすこと2週間。

2週間過ぎて、1日過ぎて、2日過ぎて、3日過ぎて…
おお!?もしかして自分隔離のおかげで感染せずか!?
ひゃっほーい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

7日目朝
左顎下あたりに腫れが…
もうがっくりだようorz
(自己判断で)発症を確認後、お仕事キャンセルをせざるをえないと判断。
とりあえず途中の分だけ必死に上げる。

0615

おたふく風邪発症日記

発症1日目
朝起きてから、左顎下あたりの腫れを確認。
押すと痛い。
発熱は無し。
午後からは普通に口を開けたつもりがあんまり開いてないという状態にある。
スティックパンという細いパンが、口を開けたつもりで口に入らないのだ(;´∀`)
しかし違和感はあるものの触らない限り特に痛みは無し。

発症2日目
痛み無しの腫れ継続中。
午前中発熱無し。
午後から37.3度という微妙に熱が上がってきた。

発症3日目
腫れてきたなーという感じ。
37~38度あたりで高熱と言うほどでもない。
顎下から耳辺りまで徐々に腫れが広がってくる。
唾液が出なくなってくる。
気がついたら口が乾いているので常に麦茶を装備。

発症4日目
右側も明らかに腫れてきた。
普通食が咀嚼できない。

発症5日目
両方とも腫れ腫れ。

発症6日目(症状一番の山場)
夜中にギリギリ痛い!寝られない!
両方パンパンに腫れて、触ると痛い。

発症7日目
左側の腫れのピークが収まってきた。

発症8日目
左側は、触ってもそれほど痛くない。
腫れてるのは相変わらず。
右側はまだ痛い。
口が開くようになってきた。

運よく、特に無かった症状
・40度を超える高熱
・頭痛
・腹痛
・吐き気(嘔吐)
・下痢

ムンプス難聴が怖いので、
毎日耳の聞こえチェックしています。

秘密のケンミンSHOW 11/05/19前のページ

「うえきばちです」川端 誠次のページ

関連記事

  1. 観劇、感激

    劇団四季「オペラ座の怪人」京都公演

    大阪公演の千秋楽を観たばっかと思いつつ、またもやオペラ座の怪人観に…

  2. 動画

    ゾンビふれあい街歩き

    バイオハザードで動画を上げている人は数知れず。おもしろ実況…

  3. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その2

    2011/10/29EXPO2日目2日連続っていう人も少し…

  4. 読書の時間

    「マラソン入門ビギナーズカフェ」ベースボール・マガジン社

    マラソン初心者の為の本です。ここに書いてあることは正しい。そして分かり…

  5. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その1

    2011年10月30日、第1回大阪マラソンが開催されました…

  6. 読書の時間

    「ハリー・ポッターと死の秘宝」J. K. ローリング

    いやあ最終巻ですね。すごいもんですね、これは。児童書でありながら最後ま…

コメント

    • mya
    • 2011年 6月 28日 9:29pm

    オタフク未経験の私にはすごく参考になりました。
    オタフクになった暁にはそれで乗り切りますw

    • 明宮村
    • 2011年 7月 01日 4:29pm

    参考にして下さい。

    って、それよか予防接種受けとけ(;´▽`)
    将来子供からうつったらめんどいぞw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    姫路城マラソン2017・必死のパッチで応援 その1
  2. マラソン応援

    第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その4
  3. マラソン応援

    第4回大阪マラソン・必死のパッチで応援 その4 最終回
  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その5
  5. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その4
PAGE TOP