テレビの話

秘密のケンミンSHOW 11/05/19

「大阪府民は、塩味の強い事を『しょっぱい』ではなく『辛い』と言う!?」

からいもんはからい。
でも「辛い」というより「からい」って感じ。

私「しょっぱいは新しい言葉なのか(・∀・)」
母「昔から使われている都の言葉やもん、ええやんね(*´▽`)」
私「そうそう、下々の言葉とは違う(゚∀゚)」

連続転勤ドラマ辞令は突然に…「兵庫県前編」
神戸っ子の「ファミリアのデニムバック」
神戸の私立女子高生が必ず持っている。
学校指定バッグかとおもたよ最初は。
通勤電車でも良く見てたんだけど、
「ぱっと見でもアップリケが同じものがない!!( ゚Д゚)」
一体全体どのくらい種類があるんだヽ(`Д´)ノ
と思っていたけど、毎年年2回3~4パターンの新しいデザインが出るとのこと。
そりゃすげえ。
もちろん一番すごいのは9450円という値段じゃないか?

 

花畑前のページ

大人のおたふく風邪次のページ

関連記事

  1. 動画

    ゾンビふれあい街歩き

    バイオハザードで動画を上げている人は数知れず。おもしろ実況…

  2. テレビの話

    おっ!サンテレビ

    関西の人には当然知られているサンテレビ、そのCMムービーが紹介されてい…

  3. 料理

    2011年クリスマス …っぽいパーティ

    12月23日に、甥っ子達の為のパーティ開催。日にちが中途半端なのは…

  4. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2009/3/26

    「大阪府民は、会話の中でやたらと『なんちゃら』と言う!?」 私「あたり…

  5. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2019/7/23

    「松阪市、伊勢市周辺に住む三重県民は、あられだけをお茶漬けにして食べる…

  6. 観劇、感激

    「劇団四季ミュージカル「ライオンキング」、新録音盤CD」

    DVD付きスペシャル・エディションを8月6日に四季のウェブショップ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その9
  2. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その5
  4. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その1
  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その6
PAGE TOP