テレビの話

秘密のケンミンSHOW 2009/3/26

「大阪府民は、会話の中でやたらと『なんちゃら』と言う!?」

私「あたりまえやね( ゚д゚ ) 」
母「うん(´∀`)」
私「全国的に普通やとおもてたわ( ゚д゚ ) 」

「大阪府民は、かんぴょう巻きを知らない!?」

私「知らんこたないよね( ゚д゚ ) 」
母「うん、存在は知ってるけど(´Д`)」
私「小僧寿しとかにも入ってないし、回転してないし( ゚д゚ ) 」
母「わざわざ注文しないしね(´Д`)」
私「家で作るとしても( ゚д゚ ) 」
(我が家ではユウガオの実を栽培してかんぴょうをつくるので常に保存されてます)
母「かんぴょう炊くなら高野豆腐も一緒に炊くわな(´Д`)」
私「うんうん(゚∀゚)」
母「そしたら卵ぐらい焼くし(´∀`)」
私「きゅうりがあったらきゅうりいれるね(゚∀゚)」
母「しいたけは高いから省略(´Д`)」
私「当然の如く太巻きになるな( ゚д゚ ) 」

エアインチョコの草分け的存在『霧の浮船』、期間限定で復刻前のページ

「萌えっ子フリー切符」で北海道「ふさふさ街道」バス乗り放題次のページ

関連記事

  1. テレビの話

    33分探偵

    帰ってこさせられた33分探偵 帰ってきたあ!やったあヽ(´▽`)ノ 今…

  2. テレビの話

    大河ドラマ「篤姫」32話感想

    ついに来ました桜田門外の変。井伊が出てきて以来、この日を待ちわびていた…

  3. テレビの話

    「特命係長 只野仁」感想 

    特命係長 只野仁 テレビ朝日サイト 新シリーズはじまってますね。 私「…

  4. テレビの話

    ドラマ「ドラゴン桜」最終回感想

    【在庫あり/即出荷可】【新品】ドラゴン桜 (1-21巻 全巻) 全巻セ…

  5. テレビの話

    「NHKスペシャル 驚異の小宇宙・人体」

    今から20余年前、中学生の私が宿題に追われて夜までヒーコラしていたあ…

  6. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2009/1/1スペシャル

    「大阪府民は、和菓子の『すあま』を知らない!?」 これ、そうなんですよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その8
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その13
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その2
  4. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その5
  5. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2015 その3
PAGE TOP