徒然2009

エアインチョコの草分け的存在『霧の浮船』、期間限定で復刻

ロッテは30日(月)、2005年まで発売していた板タイプのエアインチョコ『霧の浮舟』の期間限定発売を発表した。
同社は「昭和を懐かしむ30~40代の男女」をメインターゲットにさだめ、「昭和の日」を目前に控えた4月14日より全国で発売する。
http://gourmet.oricon.co.jp/64707/full/
(ORICON2009/3/31)

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
懐かしすぎます。
子どもにとってはちょっと贅沢なチョコ「霧の浮船」
銀紙むしって、ちょびっとずつ食べるんだけどいつの間にかなくなっちゃう「霧の浮船」
普通の板チョコより面積が小さくてでも分厚くて、そこが素敵な「霧の浮船」

買う。
絶対買う(*´д`*)

てか、2005年まで発売してたのね。
なんか買わなくなって久しい気がしてたけど。

機動戦士ガンダム第25話 「再生」感想前のページ

秘密のケンミンSHOW 2009/3/26次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    元旦から行列

    初売り福袋の話題なんてニュースやなんかで「ふーん」て見てるだけのものだ…

  2. 保存食達

    梅干2009 ~梅塩漬け~

    今年も頑張って梅干に挑戦。コープで購入した青梅3kgとスーパーで購入し…

  3. 観劇、感激

    天満天神繁昌亭に行てきたよ

    母が常々、母「落語見に行きたいわ~(>∀<)」と言っていたので私「ほん…

  4. 読書の時間

    「歌になった「にっぽん昔話・伝説」の謎」

    童謡の謎シリーズです。昔話の謎という本はいろいろありますが、あくまで歌…

  5. 徒然2009

    色彩気学の誕生色

    すいうんさんのmixi日記に「色彩気学の誕生色」について書かれていまし…

  6. 徒然2009

    auの紙袋

    番号ポータビリティで携帯を買い換えたとき、箱やら説明書やらが入った紙袋…

コメント

    • みゃ
    • 2009年 4月 02日 2:45am

    え、売らなくなってたんですか!!
    美味しいから絶対売ってるものかと。
    これは私も欲しいです~

    言われて見るとコンビニでみかけませんね。。。

    • 明宮村
    • 2009年 4月 02日 11:27am

    ですよね~。
    もう絶対廃盤しない定番商品だと思ってました。

    あのパッケージの写真を見るだけで
    歯ざわりを想像して食べたくなってきた(゚∀゚)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その1
  2. マラソン応援

    奈良マラソン2019・必死のパッチで応援 その6
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その1
  4. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その3
  5. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その3
PAGE TOP