徒然2009

沢庵漬け

冬になると、どでかい大根ができるので
大根炊きやらおでんやら大根炊きやらおでんやらで消費するのが
冬の日常なわけですが、
母が沢庵をつくった。

そして好評のまま食べつくし、第二段を漬けた。

が、不評である。

母「何があかんのやろな~(´Д`)」
私「最初のやつはちゃんと(調味料を)量って作ったけど今回のはカンやろ(゚∀゚)」

母「( ゚д゚ )」

母「何でわかったん( ゚д゚ )」

私「図星かい(゚Д゚ )」

劇団四季「解ってたまるか!」京都公演前のページ

洗脳されろ次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    ヲタ度判定バトン

    土井さんとこのバトンをかってに拾ってきました。============…

  2. 徒然2009

    2009年スタート

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  3. 徒然2009

    こんなケーキ嫌すぎ

    プロの職人だって失敗はある…何か間違ってるケーキいろいろhttp://…

  4. 徒然2009

    キッチンドランカー?

    年の瀬のある日 私「おせちの材料買って来たよー。あと粕汁作ろうと思って…

  5. 徒然2009

    色彩気学の誕生色

    すいうんさんのmixi日記に「色彩気学の誕生色」について書かれていまし…

  6. 徒然2009

    2009年いかなご不漁?

    いかなごの季節がきまして、家でもくぎ煮にそなえてしょうゆとザラメの売り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2014・必死のパッチで応援
  2. 登山

    ひとり富士登山2013 その3
  3. 旅行

    初めてのUSJ・前編
  4. 家族漫画

    魔の二歳児-02
  5. マラソン・その他

    第5回大阪マラソン2015・EXPO
PAGE TOP