徒然2009

なぜマスクをするのか日本人!自分だけ良ければの島国根性

日本のインフルエンザ対策はおかしなことばかりだ。
当初、感染者を犯罪者のごとく扱っていた厚労省は、
感染者の国内蔓延で手の打ちようがなくなると一転、
「(通常の)季節性インフルエンザと同様に扱っていい病気」と言い始めた。
おいおい、危機をあおるだけあおっておいて、それはないだろう。
普通のインフルエンザなら、最初からそう言えよ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_super_influenza3__20090526_97/
infoseek楽天ニュース2009年5月26日10時00分 (日刊ゲンダイ2009年5月23日掲載)

普通のインフルエンザがいきなり変異することはいつでもありえるし、
警戒しておくのは全然悪いことじゃない。
島国が生き残るための島国根性のどこが悪い。いや、悪いとこもあるけどw

そして、よくあるのが
マスクじゃウイルス防御できないよ、プ。
という意味合いの記事だったりテレビだったりというのがあるけど、
マスクで予防しているのはウイルスでなくて
「国が何にも言ってくれないからインフルエンザになった!どうしてくれる!」
というクレームですね。
とりあえず何かしらやってますという動きを見せないと、文句言われるから。
欧米は落ち着いてるからマスクしてない、
というより、それで感染しても文句言わないし、もともと陸続きでは対処しようがないしね。

保育園幼稚園を休みにしたら、どこにもあずけるとこがない!どうしてくれる!
という文句があり、
学校を休校にしなかったら
インフルエンザになったらどうしてくれる!休校しろ!
という文句があるしね~。
どうしろっちゅうねん。

「骨髄ドナーに選ばれちゃいました( ̄Д ̄;)」前のページ

秘密のケンミンSHOW 5/28次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    偽造の「日本」ナンバー押収

    >給油所から金品を盗んだ疑いで熊本県警などが逮捕した2人組の男が…

  2. 徒然2009

    姫路城よりデカイ!姫路に誕生した“巨大城”とは

    国宝・姫路城で有名な兵庫県姫路市に、4/19にまたも世界遺産級(!?)…

  3. 徒然2009

    ペンタブレット

    新パソコンにドライバをインストールしてタブレットをつないでみたけど 動…

  4. 徒然2009

    迷惑メール

    ドカドカ来る迷惑メール、迷惑メールフィルタをかいくぐって手元にまで送ら…

  5. 保存食達

    2009年誕生記念梅酒

    本日、二人目の甥っ子誕生!ってことで、ちょうど梅の時期だから、誕生記念…

  6. 家族旅行

    あまるべ鉄橋2009年

    母が常日頃から「餘部鉄橋見に行きたい」というのでコンクリート架け替えな…

コメント

    • みゃ
    • 2009年 5月 26日 11:56pm

    スケジュールが健康を前提に組まれているので、
    寝込む羽目になったらやっかいです…
    脚を怪我していて病院に行く機会が多いので、
    気をつけないと。。。内科もやってるとこだし。。。

    • 明宮村
    • 2009年 5月 27日 12:54am

    わかります~!
    熱なんか出した日にゃもう
    あばばばばば( ̄□ ̄;)状態ですよね。
    腰でも首でもギックリすると恐怖ですし。
    脚、お大事に…。

    ここ1週間ばかり、後頭部が痛くて、
    痛み止め飲んで仕事してたんだけど、
    歯医者に行って欠け歯治療したら痛くなくなったw
    だって歯じゃなくて明らかに後頭部に痛みがあったのに。
    このまま原因不明の痛みが続いたらどうしようかとおもた。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その1
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その6
  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その8(最終回)
  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その15
  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その7
PAGE TOP