徒然2019

冬の献血

風邪もひかずにせっせと献血。
厚着の冬に何も考えずに献血に行くと、
服の問題でそでまくりがしにくい問題勃発。
二の腕が太い問題だけじゃなくて、
モンベルのアンダーシャツは袖口ががっちりしてて、
伸びないようになってるのも
そでまくりには向かない仕様なのです(;・∀・)

検査が通ったらポロシャツを借りて着替える、
という手でしょっちゅう世話になってます。

成分献血も問題なく終了。
そして、着替えてからはゆっくりします。
コーヒーのんでー、マンガ読んでー( ̄ー ̄)

1時間ぐらいたったし、
絆創膏はがしとくか。
家に帰るまでほっといたら、
時間がたちすぎてはがすの痛くなるのよ(;´・ω・)
服の袖をうんせうんせと上にあげて、
絆創膏をばりっとはがす。

よしよし。

……

( д) ゚ ゚

血が止まらね~
噴き出してる!
てかこんなに噴き出すものなのねー(・∀・)

受付までちょっと遠くて顔を向けても気が付いてくれないっ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
てか床までぼとぼと落ちて来たから立ち上がれないっ
私「す、すいませ~ん、血が(;・∀・)」
受付「Σ(゚д゚;)」
受付「看護師さんとこ!(◎_◎;)」
なんとか受付に伝えて
採血室の方に行く。
で、絆創膏をはってもらうんだけど

看護師さん「腕!腕!」
私「…はっ( ̄Д ̄;)!」
腕まくりのせいかー!

いや~駆血帯ってこんなに血が噴き出すんですね(・∀・)

床(絨毯)に血を一杯こぼしちゃって
後の掃除が大変なことになっちゃって
申し訳なかったですわ。
冬は腕まくりに注意しよう。

LINEスタンプ第4弾です前のページ

風が強く吹いている15話「運命の場所」感想次のページ

関連記事

  1. 料理

    50℃のお湯でアサリの砂抜きしてみた

    塩水でアサリの砂抜きをするより50度のお湯を使ってアサリの塩抜きをす…

  2. ダイヤモンド・プリンセス

    ダイヤモンド・プリンセス クルーズ復路片道旅行その2

    大型客船にお安く3泊、1日当たり7000円でお食事食べ放題旅行(・ω…

  3. ダイヤモンド・プリンセス

    ダイヤモンド・プリンセス クルーズ復路片道旅行その3

    大型客船にお安く3泊、1日当たり7000円でお食事食べ放題クルーズ旅…

  4. 徒然2019

    メリノウール・ウエストウォーマー購入

    モンベルのウエストウォーマーにはいくつか種類がありましてジオライン…

  5. ダイヤモンド・プリンセス

    ダイヤモンド・プリンセス クルーズ復路片道旅行その4

    大型客船にお安く3泊、1日当たり7000円でお食事食べ放題クルーズ旅…

  6. マラソン応援

    姫路城マラソン2019・必死のパッチで応援その4

    2019年2月24日姫路城マラソンを必死のパッチで応援して来ました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その4 最終回
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その3
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その12
  4. 魔の甥っ子

    ふしぎジオラマミュージアム展 後編
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その1
PAGE TOP