気楽にチクチク手芸

フェルトでおもちゃのカメラ作った

何でもかんでも大人の持ってるものを持ちたがる甥っ子のために
フェルトでカメラを作ることにしました。
カメラを「もつー!」とか言って、ガチャンとか壊しそうだから、
という叔母心です。
甥っ子のおかんには無理なことだしねヽ(´ー`)ノ
型紙とかないので、自力のカンでやってみる。

材料は100均の洗えるフェルトです。

こんな感じで綿とフェルトで中身を作ります。
いいスポンジがあればそれを使うんだけど、なかったので。
てか、100均には黒いスポンジしかなくてオイ。
ここはチョキチクさんの食パンを参考にしてみました。

カメラ型カメラ入れみたいな状態。

前側のカドは丸みをつけてかっちょ良く。

後ろはこんな感じ。
シャッターボタンはあえて目立たせてみました。

甥っ子が持つとこんな感じ。

怪しいメールのタイトル前のページ

「怖い絵」次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    怪しいメールのタイトル

    迷惑メールフィルタをかいくぐって手元にまで来るスパムメールもあるわけで…

  2. 観劇、感激

    劇団四季「美女と野獣」京都公演

    久しぶりに美女と野獣を観て来ましたー。 いややっぱり良いねえ!ガストン…

  3. 徒然2009

    兵庫陶芸美術館

    1/3に、兵庫陶芸美術館(http://www.mcart.jp/in…

  4. 魔の甥っ子

    魔の二歳児-01

    我が姉の息子である甥っ子はただ今二歳半。魔の二歳児真っ只中である。…

  5. 家族旅行

    九州・鉄道の旅2009年その1ゆふいんの森号に乗るぞ

    JR西日本パスで、九州鉄道の旅に行ってまいりました。一人12,000…

  6. 徒然2009

    ちくわぶ

    すあまもちくわぶも売ってないから知らないよ、という話題を出したばっかり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その1
  2. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その3
  3. マラソン応援

    第4回大阪マラソン・必死のパッチで応援 その3
  4. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その4
  5. 家族漫画

    おトイレが気になったのかも
PAGE TOP