テレビの話

「GM~踊れドクター~」感想

GM~踊れドクター~公式サイト

まだ第一話しか観てないんですけどね(・∀・)

主演は東山紀之
医師です。
でも踊ります。
ヒガシが主人公ならどんな突飛ことでも許す!
というぐらい突飛です。

主人公は総合診療(General Medicine)のエキスパートという設定。
スーパードクターです。
でもゴッドハンドじゃありません。
手術はしません、というか触りもしません。
潔癖症と言う設定で。
でも患者の体を見たり動きを見たり雑談をしたりする中から
手がかりを見つけ出し、検査し、判断していく。
検査するのも手術するのも別の医師。
さながら安楽椅子探偵のようです。
でも踊ります。

他キャラも設定が突飛でおもしろいです。
役者さんも個性的な人が入ってるのでいいですねえ。

そんなのありえない、
というツッコミは野暮です。
ありえなさを豪快に楽しまないと。

でも踊ります。

KAITO描いたよ前のページ

川まつり次のページ

関連記事

  1. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2009/3/26

    「大阪府民は、会話の中でやたらと『なんちゃら』と言う!?」 私「あたり…

  2. テレビの話

    「GM~踊れドクター~」感想

    最終回も観終わりました。 いやー、よかった!おもしろかった!!(*´▽…

  3. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2010/8/5

    数週間前 母「Mucheでケンミンショーの取材があったんやって(´▽`…

  4. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 5/28

    「大阪府民の園児は、ままごとのとき標準語になる!?」 そうです。当たり…

  5. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2019/7/23

    「松阪市、伊勢市周辺に住む三重県民は、あられだけをお茶漬けにして食べる…

  6. テレビの話

    里見八犬伝 前編感想

    マニアなファンではないけれど結構好きな八犬伝。昔も映画があったなぁ、薬…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その3
  2. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その5
  3. マラソンカメラン

    カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その1
  4. 登山

    ひとり富士登山2013 その7
  5. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その3
PAGE TOP