マラソンカメラン

カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その8

カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。
第18回大阪・淀川市民マラソンにエントリーして、走ってきました。

 

その1はこちら

35km~41km

歩き歩きでたどり着く、
折り返してからの再びのラン友さんエイド。

14110302

折れ折れでしたが、
みかんとちくわと塩ゼリーを食べてなんとか持ち直す。
胃の調子は悪くないのですが、
出してないので口から入らない状態というか。

なんとかかんとか、走り出してみると

おや?まだ足動くやん(・∀・)


給水所ありがとうございます。


14:51(スタートから05:06)
35km地点


15:03(スタートから05:18)
36km地点

数m先の人を目標に、
「あそこまで走ろう(・∀・)」
ちょこちょこちょこ…

ぜーはーぜーはーと息を整え

またも数m先の人を目標に
ちょろちょろと走る。


再び橋超え


目の前のドクターを目標に走ります。


そして目の前はオールスポーツさんの写真スポット。
こんな上り坂の上とか鬼畜(σ`д´)σ


相変わらず橋長い。


関門

14110251
ここの関門の時計、アナログで、
関門時間が赤で表示されてるんですよ。
これわかりやすくて(・∀・)イイ!!


給水ありがとうございます。

 

15:22(スタートから05:37)
38km地点

足もまだまだ動くし、
ちょろちょろ走りで、歩いている方々、ガン抜き~(*゚∀゚)=3
この快感の為に5時間走ってきたと言っても過言ではない。


給水ありがとうございます。


(ノ゚ο゚)ノ オオォォ-
ここに来て、
マラソン大会でいつも気になっていたTシャツを着た方を見かけたので
思い切って話しかけます。


これですよ!(>▽<)
この

ぐわぁ(゚д゚)


背中側はこんなの。

訊いてみると、どこかのチームとか団体さんというわけではなくて、
とあるランナーさんが
こんなTシャツ作るんやけど他に欲しい人いる?
みたいな感じで何度か募集して、
欲しい人が購入して着ている、
ということだそうです。
いやぁ和むわこのTシャツ(ノ´∀`*)


15:32(スタートから05:47)
39km地点

ここら辺から俄然元気になる私(`・ω・´)


ドクターに追いついた


15:40(スタートから05:55)
40km地点


15:48(スタートから06:03)
41km地点


ウインドサーフィン再び


給水ありがとうございます。


ラスト給水所。


可愛い応援(人´∀`)アリガトー♪
ハイタッチもしてもらってあとちょっと!

カメランの第18回大阪・淀川市民マラソンその9(最終回)へ続く

 

カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その7前のページ

カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その9(最終回)次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その9

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。名古屋ウィメンズ…

  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その8

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その7(最終回)

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン。今回「も」関門収…

  4. 旅行

    2014/5 ディズニーランドその3

    ディズニーランドホテルシャーウッドガーデンレストラン、続きメイ…

  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その7

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…?…

  6. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その17

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第4回大阪マラソン・必死のパッチで応援 その2
  2. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その1
  3. マラソンマンガ

    マラソンマンガ 04
  4. 魔の甥っ子

    ふしぎジオラマミュージアム展 中編
  5. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その6
PAGE TOP