マラソンカメラン

必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その1

マラソン登山もくじはこちら

カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…?
2018年11月25日第8回大阪マラソン2018に
当選しまして!走ってきました。
まずは前日から。
マラソン当日はその4から。

御堂筋線梅田駅で
大阪2日乗車券1000円を購入。
ランニングシューズ!?

実はコレ、パンフレットになっていて、
大阪マラソンの記録を書き込み出来たり、
計測チップを付けて記念にしたり、

応援用のマップがのってたりします。

九条駅から歩いて数分、
普通の住宅街へ。

04village九条
最寄り駅は地下鉄中央線九条駅
もしくは阪神九条駅
徒歩圏内に、
京セラドーム、
イオンモールドームシティがあります。

 

 

ドミトリーで女子6人部屋です。
マラソン前日で、3000円。
・スタッフが常駐してない
・ご飯食べたりテレビを見たりするフリースペースがない
・チェックアウト後の荷物預けは出来ない
ってな感じです。
だが安い!!

地下鉄の駅に貼ってあったポスター
なんだこれ(゚∀゚)

大阪マラソンのポスターと、

応援ポイントポスターが貼ってありました。

中央線で、コスモスクエア駅へ。
フィニッシュゲートが見える( ;∀;)

ここも撮影ポイント

行列が

ここも(・∀・)イイ!!撮影ポイント

虹色~(゚∀゚)

コブクロの「42.195km」の歌詞が

 

 

 

南港大橋這いつくばって超えたい

 

 

はーとサポーター配布所発見!
念のため、「普通救命講習修了証」を持って行ってたので、
これ、頂きました。
背中に張ってたんですけど、
いつの間にか外れてました。

さて、ランナー受付へ

7色別&ペア&グループ

&外国参加

紺色組です。

スマホで引換証
一応念のため、印刷した紙も持って行きました(;・∀・)

セキュリティバンド、
これが無いとランナーオンリーの場所には入れないようになってます。
今日・明日、このバンドを腕につけっぱです。

わて「私も、ゼッケン受付のボランティアしたことがあるんですよー
こんなハイテクじゃなかったんですけどー(>▽<)」

必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018その2へ続く

 

第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その4前のページ

必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その2次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その7

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。とくしまマラソン…

  2. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その6

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。その1はこち…

  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その18(最終回)

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

  6. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その1

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その2
  2. マラソン応援

    奈良マラソン2019・必死のパッチで応援 その5
  3. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その1
  4. マラソン応援

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その3
  5. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その4
PAGE TOP