外食

第6回B-1グランプリ in姫路 2011/11/12・13

B-1グランプリのニュースを見ても、
近くやったら行くけど、
わざわざそれだけのために旅行に行くのもなあ
と思ってたら、
なんと今年は姫路。
ってなわけで

111202
9:30頃
行ってきました。

飲み物やビールは会場だと高めなので、みゆき通りあたりでゲットしておく方がいい。

111201
今姫路城はこんな感じ

111203
天気がよくて暑い。もっと暑くなりそう。着ぐるみは大変だ。

111204
ここにまず行くと決めていた
浪江焼麺太国に入国。

111205
なみえ焼そばゲット。
かなりの行列でニュースでもよく取り上げられていました。
これは今年のグランプリかなり良い線いくかも?

111206
もぎゅもぎゅ…
焼きうどんだ。

111207
これも興味ありありだったので行ってみる。
鳥取のとうふちくわ。
豆腐と魚のすり身のちくわです。
人待ちというより、調理待ち。

111208
揚げたて揚げたて~

111209
バラエティにとんでいます。
これがまた、想像以上にボリュームがあって、美味い(゚∀゚)
特に揚げたてマジウマ。
焼いてるのはあっさりしてるからぺろっといける。

111210
誰あんた?と思いながら写真を。
せっかくだから次はここに行ってみる。
なみえの隣であんまり人が入ってなかったの。
人が並んでいないと行きたくなるの私w

 

111211
ご飯と豚肉をぐるぐる巻いてからこんがりと網焼きにして、

111212
カレーをかけたものです。
カレーがちょい辛めでウマー(゚∀゚)

111213
ちょい歩いたところで「姫路食博2011」も同時開催なので行ってみた。
動物園の隣なので、多少獣臭が…

111214
獣ついでに獣の肉を食う。
鹿肉バーガーです。
北海道でエゾシカ食って以来だね。

111215

111216
てりやき味しかしないぞ。うまいんだけどね。
たっぷりのマヨネーズでヘルシーさ帳消し。

111217
ちなみに持っていった水はこれ。
大阪マラソンエキスポでもらった、大阪の水道水w

111218
アーモンドトーストのとこはかなり行列だったな。
まあ、甘いもの食べたくなる気持ちはわかる。この中では安かったし。

111219
食べたいもの食べたのでさっさと帰ります。
向こう側の人たちが、これから来る人たち。
がんばってくれ。

 

2011大阪マラソンボランティア その3前のページ

第1回神戸マラソン2011次のページ

関連記事

  1. 外食

    初めてのUSJ・後編

    2017年6月に、初めてUSJに行って来ました。新…

  2. 家族旅行

    奈良ホテルに泊まる奈良旅行2020その4

    その1はこちら奈良ホテル続き7時頃起床して7時半頃に朝食に行きまし…

  3. 家族旅行

    甥っ子ズと三朝温泉旅行2013年

    今年も姉の誕生日パーティ旅行に姉家族と一緒に行きます。鳥取と言え…

  4. 家族旅行

    バス旅行で伊勢神宮2013年

    バスツアーで伊勢神社に行って来ました。  バスツアーなのでお土産屋…

  5. 徒然2011

    エイプリルフールだけども

    エイプリルフールネタは自重というところが多くて残念です。その中で…

  6. 外食

    「おおがみ」ランチ

    「おおがみ」にて小鉢ランチですかーわいい(*゚▽゚*)お汁…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その3
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その10
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その10
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その3
  5. マラソン応援

    奈良マラソン2016 必死のパッチで応援
PAGE TOP