マラソンカメラン

カメランの第2回金沢マラソン2016 その4

2016年10月23日
第2回金沢マラソン2016に行ってカメランしてきました。
マラソン当日朝~スタート

その1はこちら

 

161023001
おはようございます。
朝ごはんです。
お惣菜の厚焼き玉子を食べたら、
なんだかお腹いっぱいになっちゃったので、
おにぎりとプリンは会場で食べることにします。

あと、トイレでスッキリしてから出発したかったのですが、
なんだかちょっとしか出なくて不完全。
フルマラソンの前のウンコはすっきり出ないとつらいよね(;´・ω・)
(恥じらいどこ行った)

16102801
今回の格好。
予報では曇りでしたので、サングラス無し、
給水給食をしっかり摂りながら写真を撮りたかったので、今回はうちわ無し。
暑くなりそうなら手ぬぐいをぬらして首に巻く、
そして初めてその大会の参加Tシャツをその大会で着てみました。

161023002
荷物を、次のホテルに預けてから、金沢駅へ。
7:00
金沢駅前でシャトルバスに乗る。
ランナー受付会場で、前もってチケットを購入100円(枚数制限有り)

7時の気温15.4度(tenki.jp)

161023003
7:14
会場近くまでバスで快適。

161023004
エントリー権付、2泊3日ツアーの参加者は、
いろいろ優遇されてますね。
なんせ、結構お高いですから(;´∀`)

161023005
会場の金沢城公園はこんな感じ。

161023006
広いですね。

161023007
ここで持ってきたおにぎりとプリンを食べる。
うん、美味しく食べられたから大丈夫そう(・∀・)
荷物預けの袋、かなり大きいです。
紐が2本ついていてリュックタイプになるので、
リュック状態にして背負っている人がいっぱいいました。

161023008
7:30
荷物を預けに行きます。

161023009
なんと公園のプランターにこんなメッセージが!

161023010
こういうところがなかなか感動します。

161023011
荷物よろしくお願いします。
(人´∀`)アリガトー♪ございます。

161023012
なかなか良い感じで紅葉している木も。

161023013
この公園いいところだな~(ノ´∀`*)

曇りでいい気温、このままずーっと曇りだったらいいんだけど。

 

161023014
7:38
整列ブロックの所まで行き、
近くにいたねーちゃんに話しかけます。
私「こんちわー、地元の方ですか~(・∀・)」

161023015
ねーちゃんとふたりでシューズ撮り。
私「3週間前にぎっくり腰で…(;´∀`)」
ねーちゃん「私もヘルニアで…(´ヘ`;)」
といった会話で楽しく時間を過ごす。

話している途中で気が付いた。
いつものタイムリングを作って腕に着けておいたのに、
荷物を預ける前に上着を脱いで袋に中に入れた時に、
上着の袖のなかにひっかかって持って行かれたようです(;´д`)

161023016
新幹線だ(・∀・)

161023017
8:50
スタート号砲です!

161023018
8:55
ちょっとずつ動き出しました。

161023019

161023020
9:00
やっとこさスタート柱到達。

9時気温17.8度(tenki.jp)

161023021
演奏。

161023022

161023023
ゲストの皆様。

161023024
スタートロス、約11分

161023025

161023026
消防団による、まといの応援。

161023027
まといカッコイイ!(・∀・)

161023028

161023029
綺麗どころの応援です(゚∀゚)

161023030
綺麗どころが続きます。

カメランの第2回金沢マラソン2016 その5へ続く

 

カメランの第2回金沢マラソン2016 その3前のページ

カメランの第2回金沢マラソン2016 その5次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その16

    カメの速度でカメラ構えてギリギリ完走記、富山マラソン2018を走っ…

  2. マラソンカメラン

    とくしまマラソン2012 その9(オマケ)

    YouTubeに上がっていた、とくしまマラソン2012の動画なんで…

  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その6

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン。今回「も」関門収容…

  4. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その4

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。とくしまマラソン…

  5. マラソンカメラン

    カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その3

    カメランの鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンその1はこちら5k…

  6. 読書の時間

    「谷中レトロカメラ店の謎日和」柊 サナカ

    内容説明:東京下町の風情残る谷中にたたずむレトロカメ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン・その他

    明石海峡海上ウォーク2016
  2. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その8(最終回)
  3. マラソン応援

    第5回神戸マラソン2015・必死のパッチで応援その2
  4. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その1
  5. マラソン・その他

    姫路城マラソン2016レディースマラソンクリニック
PAGE TOP