2018年12月23日
第30回加古川マラソンを
必死のパッチで応援して来ました。
その1はこちら

しょうこ

ミニオン!

しろまるひめ

カニさん

山さん

キミノリ

だれやねんプーさん

背中にはくまモン

まつもと、あや

アコ

サンタちゃん

サンタさん

チーム293!

ぐわぁ(゚Д゚)

やまやま

サンタ帽

小川

ふくちゃん

たこちゃん

サンタさんズ

トシ

チーム293!
応援するよ!(゚∀゚)

と、
ここで救急車のサイレンと、放送が

救急車出動です

ふくちゃん

エイケン

5:00ペーサーたんご一行

5時間がんばれ!

ピーターパン

スヌーピー

チーム293!!
応援していると
エイド配りをしていたファミリーが
帰られるということで、
余ったお菓子と、
さらに残ったエアサロを下さいました。

うーん、
手ぶらで来たはずなのにエイドが一杯(;・∀・)

しかしせっかく頂いたので、
エアースプレー隊やってみます。

5:00ペーサーたんご一行

折り返しのところが関門で、
あと13分で閉鎖

てなわけで、
ここの関門が閉鎖されたので、
応援も終了しました。
チーム293のにーさん、
このエイドのお菓子(生菓子以外)は、
次の応援に使わせてもらいますね(;∀;)ノ
加古川マラソン、
初めて応援に行ったんですけど、
河川敷だし、
制限5:30だから地味かな?
と思っていたのですが
結構応援の人いるじゃーんって思いました。
毎年激寒なんですけど、
今年はめちゃぬくかった。
ランナーの皆様、お疲れさまでした。
ボランティアの皆様、応援の皆様、
お疲れさまでした!(゚∀゚)

応援お疲れさまでした(´∀`)ノ
今回も沢山のランナーを観れて楽しい記事でした
ありがとう♪
ふと気づいたのは・・・オイラのようなデブがいない・・・(T_T)
>ちばさん
コメント(人´∀`)アリガトー♪ございます
私はデブなんで言いますけど、
写真に写っているのは
サブ3、サブ4、サブ5のランナーさんです。
ゆえにデブはいません(・∀・)
そしてこの大会の制限時間は5時間半なので、
全部キロ7分半以上で走らないとダメです。
デブは関門で淘汰されます(;∀;)
すっごいホッとしました(;´∀`)
そうですね、
見てるうちに制限時間の事をうっかりと忘れてました
この大会はレベル高いんですね!(゜_゜)うんうん
>ちばさん
そうなんですよ。
そして今年は暖かかったですけど、
いつもは年末の寒さと川沿いの強風という
めちゃ厳しい状況で走らないといけないのです。
ガチランナーでないと(ヾノ・∀・`)ムリムリ