西国三十三所

西国三十三所 三十番 宝厳寺

阪急交通社さんのツアーで
西国三十三か所巡り、2日目。

長浜から、フェリーに乗ります。

スムーズに来たので、
船の出発までかなり時間がある。

じつはここから竹生島が見えると、
帰って来てからわかりました。

船の後ろのそとで、
椅子に座ったり欄干にもたれかかったりして、
波を見てぼへ~っと30分過ごします。

竹生島が見えてきました。

竹生島到着。

寺と神社しかない島。

宝厳時は修繕中。

竹生島神社。

この階段の角度キツイ。

下りの角度もスゴイ。

 

 

竹生島神社の、かわらけ投げ

フェリーに乗るまではまた時間が結構あるので、
ソフトクリームがめっちゃ売れます。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
なんか、渋いえんじ色のフェリーが来た!
と思ったら、
そっち(彦根港行き)かーい( ゚д゚)ノ

井伊家の家紋入り

井伊直政号フェリー。

こちらもフェリーが来たので、乗りこみます。

船は良いねぇ。

宝厳時の御朱印。

大弁財天さんの御朱印と、
竹生島神社の御朱印。

 

西国三十三所 三十一番 長命寺前のページ

蓄光キーホルダー次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その15

    カメの速度でカメラ構えてギリギリ完走記、富山マラソン2018を走っ…

  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その5

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…

  3. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その8

    2018年12月9日奈良マラソン2018を必死のパッチで応援して来…

  4. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その5

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソンカメ…

  5. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その12

    カメの速度でカメラ構えてギリギリ完走記、富山マラソン2018を走っ…

  6. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その2

    その1はこちらカメランの富山マラソン前日、続き。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その11
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その3
  4. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その1
  5. マラソン応援

    奈良マラソン2013・必死のパッチで応援 前編
PAGE TOP