西国三十三所

西国三十三所 三十一番 長命寺

母が昔まわった西国三十三所のお軸、
あと4か所が空白のままで、
それが気になるわぁ(´・ω・`)
ということなので、
私が残り4か所に行く事にしました。

阪急交通社さんのバス旅行だと、
年中毎月西国三十三所ツアーを開催しているので、
ぽぽーんと申し込み。

朝7時バス出発はなかなか眠くて辛い(。-_-。)
西国三十三所巡礼についてなーんも知らないワタシでしたが、
ツアーのバスの隣になったのが、
もう何度も何度も満願しているプロ!先達さんだったので
色々教えてもらいました。
ツアーで行っていると、
何度も会うので顔見知りも増えていくそうです。

すごい階段。

のぼりがいがありそうですね。

近くまで行って撮る。

隣りにある日吉神社。
バスツアーでは8割ぐらいタクシーで登ります。

まさかの、さとうとしおさん(;・∀・)

 

 

残り100段ぐらいは自力で。

せっせと。

到着。

ここでバスツアーの先達さんの先導でお参りをしたりするのですが、
そのアイテム(?)を持ってないワタシは(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

お参りが終わったら、
個別に御朱印を頂いて、次へ。

お昼のお弁当はついてきます。

長命寺の御朱印

毘沙門天さんの御朱印

三十番宝厳寺へ続く

 

包丁を研ぎ講習を受ける前のページ

西国三十三所 三十番 宝厳寺次のページ

関連記事

  1. 徒然2018

    吉報・SWANSのサングラスが直った

    2015年12月に悲報・SWANSのサングラスが壊れた…

  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その2

    その1はこちらカメランの富山マラソン前日、続き。…

  3. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その5

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…

  4. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その3

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソンカメ…

  5. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その7

    2018年12月9日奈良マラソン2018を必死のパッチで応援して来…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その4
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その14
  3. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その10
  4. マラソン応援

    奈良マラソン2019・必死のパッチで応援 その1
  5. 旅行

    初めてのUSJ・前編
PAGE TOP