旅行

家族で比叡山旅行・中編・ロテルド比叡

180508_001
今日宿泊する、
星野リゾート・ロテルド比叡
オーベルジュです。
外から見てもコレと言った看板がない( ̄▽ ̄;)

180508_002
ウエルカムドリンク
ほうじ茶3種と、それに合うお菓子とおかず。
ソファでお茶を楽しんでいる間に、チェックインの手続き。

この時点ですでにどしぇーΣ(・ω・ノ)ノ

180508_003
ほうじ茶を熟成すると、
紅茶のような感じに。
でもこれは好みがわかれるかも。

180508_004

180508_005
廊下の幅、広い。

180508_006
向こうの部屋は、売店。

180508_007
お部屋の冷蔵庫、
サイダーと水とビール。
フリーです。
ビールはお兄が持って帰ったけど、
お水は帰りに持って帰ろうと思っていたら、
持って帰るの忘れた~。゜(>д<)゜。

180508_008
内装はこんな感じ。

180508_009

 

 

180508_010
可愛いテーブルとイス、と思ってたら、
こちらの部屋に来た兄夫婦が
兄「うわー、全然違う!!(゚д゚;)」
なぬ?(・∀・)
兄「このテーブル、『そっくりさん』レベルやん」
私「失礼な(;´д`)」
※「芸能人格付けチェック」ネタ

180508_011
うわー、ほんまや、全然違う!!

180508_012
メルヘンチックでした。
でもウチの方がテーブルが広くて便利(負けず嫌い)

180508_013
さて、アフタヌーンティに行きます。
お菓子とお茶、無料です。

180508_014
ポットがクールなデザインでオシャレ過ぎてスイッチがわからない問題。

180508_015
ほうじ茶も飲み放題。

180508_016

180508_017
見晴らし(・∀・)イイ!!テラス。

180508_018
絵になりますねえ、もぐもぐ(´~`)
乾き菓子なのでお茶が進みます。

 

 

180508_019
でも風が強いので、室内に撤収。
万年筆特集の文房具の本が面白すぎる。

180508_020
こちらお土産物。

180508_021
試食も出来るんです。

180508_022
こちらの地下部分は、

180508_023
図書室になっており、

180508_024
ハーブティ飲み放題。

180508_053
比叡山関係の本を借りて、
部屋で読んでました。

180508_026
その後、
ワインテイスティング講習(無料)
はっきり言って、アルコールは得意ではないのですが、
知識が増えるのは歓迎なので参加してみる。

180508_027
色をみたり、香りをみたり、味をみたり。

180508_028
テイスティングに使われたワイン。

家族で比叡山旅行・後編へ

 

家族で比叡山旅行・前編前のページ

家族で比叡山旅行・後編・ロテルド比叡次のページ

関連記事

  1. 徒然2018

    便座のふたにリメイクシート

    長年、トイレ便座のふたに、タオル地のカバーを付けていた我が家。…

  2. マラソン応援

    第30回加古川マラソン2018・必死のパッチで応援その1

    2018年12月23日第30回加古川マラソンを必死のパッチで応援して…

  3. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その6

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン…

  4. 徒然2018

    スゴイイチゴ

    スゴイ角度のイチゴが採れました。180度190…

  5. 家族旅行

    甥っ子ズと有馬温泉旅行2018年

    甥っ子ズと姉と一緒に、有馬温泉に行って来ました。有馬温泉御幸…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その5
  2. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その5
  4. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その3
  5. マラソン・その他

    第3回神戸マラソン2013・EXPO
PAGE TOP