魔の甥っ子

ふしぎジオラマミュージアム展 後編

姫路歴史博物館にて夏休み中開催されていた、
「ふしぎジオラマミュージアム」展に行って来ました。

これもライトがスゴイ。

月への着陸

横から見ると、迫力ある。

昭和の家

猫目線

沖縄の海。
なぜかみんな食べ物のことを考えている吹き出し。

自衛隊飛行機
上から、というか真横から

ちょい斜め

合戦

お猿の運動会

横から見る

雷鳥、冬と夏

このアングル(・∀・)イイ!!

タヌキと、木の上はハクビシンかな?

あ、タヌキと目が合った(*´д`*)

芋虫の世界

芋虫目線(◎_◎;)

 

ダンゴムシの世界

フンコロガシの世界

北海道

横から

ガラパゴス諸島

どこか北の方

クワガタの世界

かもしか

中流・川べり

上流・川べり

上から

横から

海洋堂ミュージアムと言えば、
海洋堂のガチャが置いてあるので素通りできません。
いくつかあるうちに選んだのがコレ。
ハシビロコウさんが欲しいけど、
コアリクイの威嚇ポーズでもいいな。
どっちか当たるといいな( ゚д゚)

300円入れて、

ガチャ

 

ハシビロコウさんゲットー!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

くちばしのところ

はねのふちを白く縁取っているところがリアル

羽が美しい

足もこんなリアル。
さすが海洋堂!

 

ふしぎジオラマミュージアム展 中編前のページ

甥っ子ズとパットゴルフ大会次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その11

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…?…

  2. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その1

    2018年12月9日奈良マラソン2018を必死のパッチで応援して来…

  3. 家族旅行

    九州・鉄道の旅2009年その3別府温泉、そしてソニック号に乗る

    その1はこちら別府駅到着です。ソニックまだ乗りません…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2012・必死のパッチで応援
  2. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その7(最終回)
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その1
  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その10
  5. マラソン応援

    淀川寛平マラソン2018・必死のパッチで応援 前編
PAGE TOP