春と秋のお楽しみ、
姫路市立手柄山温室植物園の
サボテン・多肉植物展に行って来ました。

今日は初日。
GWの間は何かしらイベントがあります。

本日はカクタス姫路同好会会長による、
サボテン・多肉講習会。

サボテンの植え替えとか。
質問受付とか。
会長「育てるのも増やすのも楽しいですけど、
一番楽しいのは買う時ですね~
自分の持っていないものを買う時が一番楽しい。゚+.(・∀・)゚+.゚」
会長、目がキラキラ~。

「サボテンの植え替え、サボってん(゚∀゚)」

本日サボテン抜き上げ実演により抜きあげられた、
植物園内のサボテンたち。
鉢に植わってますけど、
土は抜かれている状態です。
乾かして3日後の30日に植え替え実演が行われます。

同好会の皆様個人所有の、
自慢の一品が飾られています。

掛け合わせて新しい品種が出来たら、
結構自由に名前付けていいんですね(;・∀・)


多肉ちゃん寄せ植えも。

1個を大きく育てるのも良し、
群生させるのも良し。

錦なんかはやっぱり貴重だから
自慢の一品ですね。

「不夜城・錦」
無料で頂いてきましたヾ( ゚∀゚)ノ゙

そしてこちらは購入。
「ハオルチア松の霜」
持ってなかった種類なので。゚+.(・∀・)゚+.゚きらきら
なんと100円ですよ。
もっと欲しいものがあったけど、
ひとつで我慢です!
この記事へのコメントはありません。