ゲームの世界

どろろ(ゲーム) プレイ日記その五

第二章 妖刀似蛭

全滅イベント発生。
兵士ゾンビはともかく、
犬っころと顔車輪(仮名)が困ったもんだ。
犬は弱いのに、どうしても攻撃もろに食らってしまう。
顔車輪も、避けても避けても轢かれてしまうわ。

軽い岩とびのエリア。岩にもしるしが付いてる。
先に進むと、顔色の悪い浪人に会うイベント発生。
怪しげな刀を所持している。

浪人(レベル6)
似蛭が血を吸いたがっている…(カタカタカタカタカタ)
血を吸うヒルに似ている、というネーミングなのかね。
みねうち戦なので、とにかく逃げて逃げて後ろから叩いて逃げて逃げて
を、繰り返す。
慣れてないのでHP半分削られたよ。

浪人も逃げます。そしたらどろろが追います。百鬼丸疲れて追えません。
どろろ「刀が欲しいんだ!強くなるんだ!」
どろろパートへ。

岩に登って岩とびジャンプで進むんだけど、
それよか地面にいる妖怪の方が怖いので、
遠くのほうから石を投げてちびちびと、しかし確実に相手を葬る。
注意さえすれば、顔車輪もノーダメで倒せるんだもんなー
強いわどろろ。
岩とびジャンプのところも、何度も何度もやり直したけれども
なんとか突破、浪人に追いつく。

浪人(レベル7)
後ろからえーいと石を投げて、浪人に当てる。
結構HP削られてる、投石すごい。
浪人が気絶した時に刀を奪うんだけど、
距離感がよくわからないうちに浪人復活。あわわ。
もう一度後ろから投石、浪人気絶、刀奪う、成功。
刀だ、わ~い、と喜ぶどろろ。
しかし刀に「人を斬れ!」と呪われてしまう。
百鬼丸パートへ。

岩とびのエリアは省略されててラッキー。
村の入り口からはじまります、が、
やっぱり顔車輪が強いや。
神社の階段を登って神社に入ると、
まさしくどろろが村の娘を斬ろうする寸前、
百鬼丸が止めに入り、対どろろみねうち戦開始。

呪いどろろ(レベル8)
前情報通り、鬼のように強いどろろ、
復活の玉を使ってなんとか完了。

刀を手放して正気に戻るどろろ、その刀を取り返してほくそ笑む浪人。
どろろが斬りかけてたお嬢さんの名前は美咲さん。
神社から村に行ったら、魔神戦

第8魔神 巨大火炎車(レベル10)
顔車輪のでかいヤツ登場、うわーい。・゚・(ノ▽`)・゚・。
悪夢だ。
今回も、出来るだけどろろに攻撃してもらってその間は逃げる作戦
にて、突破。
腎臓奪還

取り戻した部位のある所を押さえて苦しむんだけど、
胸とか顔ならともかく腰を押さえるとなんとなく間抜けに見えるのはなぜ。

浪人を追っていくとある家に入っていく。
飛び込もうとする直前
美咲「にいさん!!」
どろろ「あの声は美咲ねーちゃん!」
うむうむ、お約束の展開にて、浪人また逃げる。追う二人。
主人の命令で、城を造った大工を秘密を守るために殺した、
という過去を負っている浪人。
この人もある意味時代の被害者なのだな。

第9魔神 妖刀似蛭(レベル10)
しかし喜んで刀に操られてる、ってことでもはや人間ではない、という判断にて
本気でいかないと殺される、と真剣勝負です。

最初はみねうち戦と同じ戦法でOK、
しかし途中で場所を変え戦い方も変えてくる浪人強い。
次はぬかるみでの勝負、ダッシュが使えません。
でも、エリアの端っこの方はぬかるんでないので、
端っこを往復してなんとか凌ぎました。
次は、なんとワープしてくるし。

…無念…「終」

復活の玉は呪いどろろ戦で使っちゃってないんだよう。
ワープはカンで逃げてもなかなか避けられずHP削られまくり、
次は、なんだか飛び道具やらなにやら多用されて
逃げるのでも精一杯。
こうなったらどろろヨロシク、ということで
とにかく逃げる逃げる。
かなりHP減ったところで、百鬼奥義をかます!

!!!!!!

あんまり効いてねえええええΣ(´□`)

こっちのHPもあと一発で死ぬような残なのよ、
もうやけだ
うわああああああ(ジャンプ斬りジャンプ斬り!)

……

勝てた…

浪人、それでも血を欲しがる似蛭を
俺の血を吸え!と自分に突き立てる。
浪人死亡、そして刀に取り付いてた魔神も撃破。

と、百鬼丸の体に衝撃が
背骨奪還
でかいところが戻ってくる時はかなり体の負担になるっぽいな。

兄さんが自決したのを目の前に見つつ、
美咲タン、悲しみのあまりに百鬼丸に逆恨み!
しかしさっきの戦いの残りHPからしたら、
頭一発叩いただけでも死にそうだよ百鬼丸。

逆ギレ(?)の美咲タンに釈明するわけでもなく、
あんたの意に添えなくて悪かった、と去る百鬼丸。
まだフラフラしてます。大丈夫か。

第2章、終了

残り39体

どろろ(ゲーム) プレイ日記その四前のページ

どろろ(ゲーム) プレイ日記その六次のページ

関連記事

  1. ゲームの世界

    「逆転検事」感想

    なんでいまさら「逆転検事」? 発売してすぐプレイして後一回もやって無か…

  2. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その九

    第三章 どんぶり腹(その後) 寺の境内のはしっこ、ミオタンのお墓のとこ…

  3. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その参

    第一章「万代」河原でのムービー。百鬼丸とどろろがまだお互い警戒してて、…

  4. ゲームの世界

    「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」感想

    英雄伝説です。 白でも朱でも海でも空でも銀河でもない、ドラゴンスレイヤ…

  5. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その四

    第一章「万代」その後章が終わると、次の章に行かずに前の章を最初から、と…

  6. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その十五

    第二章 妖刀似蛭 その後 まえに呪いどろろと戦った神社まで行くと、 第…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その1
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その1
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その6
  4. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その6(最終回)
  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その9
PAGE TOP