ゲームの世界

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十六

第7章 無惨帳

町に入ると亡霊ばばが恨み言を言ってくる。
なんか車輪背負ってますけど?
「お前の恨みは晴らす!」びしっと指差す百鬼丸さん。

町中は、ばんもんでどろろがやったみたいに
屋根の上を伝って移動する方法。
これがまた迷うんだしかし。
マップの光あたりまで来てるのに
そこからどう飛べばいいのかわからず右往左往。
何度か繰り返してようやく橋の上まで移動。そしてセーブ。

橋の上はたいしたことなく進み、
醍醐城の大門まで来る。

醍醐城大門内にて30人みねうちバトル開始!!
刀持ちの兵士は真ん中に集まっているので、
まず四隅のやぐらを制覇。
やぐら近くにいると、上から火矢が降ってくる。
やぐら下の槍持ち兵士を斬りながらやぐらの足を切ると
やぐらが落っこちてきて、上の弓兵も斬る。
やぐらを制覇したあと、ゆっくりと真ん中の兵士を撃破。

いよいよ醍醐城内へ!

…暗いっ、
見にくい。
兵士にわたわたしてると床からの火にやられたりも散々。
狭い柱を連続2段ジャンプで上れるところがあって、
なにやら刀がキラキラしてるんだけど、とれん。
刀のある高さまで登れるようになったけど
そこから刀方向にジャンプすると、スカッ。
10回以上刀のとこまで登ったけどやっぱりムリなので、
早々にあきらめて、別の柱から上へ。
すると、部屋の真ん中からレーザー攻撃されるので
もたもたしてたらレーザーの餌食。
そして、足元が暗くてジャンプ位置が見えず落ちること落ちること。

エレベーターで移動し、丸い部屋の妖怪を倒し、
また移動し、妖怪を倒し、とやってると、
なんか別のところの1階に落ちる。

 カチッ

 ボオオオオッッ

暗くてよく見えんのに、炎のトラップありHP削られまくり。
暗い時は仕方ない、これしかない。
百鬼丸さんの飛び弱斬り。
これすると、刃のきらめきで周りが明るくなるので、
敵もいないのに無駄にぐるぐる回転しながらすすむ。
なにやらスイッチで、床にあった橋が持ち上がる。
さて、ここからどうやって上の段に戻るのやら、で、しばらくさまよう。
ようやく、斜め柱登りだと気づいて上に上るも、
橋の上で石男に突き落とされる。
上る。
橋の端の隙間から落ちる。
上る。
橋の端の隙間から落ちる(繰り返し)

ようやく先に進み、いろいろトラップを抜け、穴に落ち、
新たなセーブポイントの先で、助けを求める人の声が聞こえる。
で、百鬼丸と別れてどろろ編へ。

岩の出っ張りを進んでいく先にアイテムがあるらしいのですが、
何度やっても暗くてよく見えないからムリ。
ってなことでアイテムはあきらめて先に進むと、魔神戦。
∑(´□`)えーっ

第31魔神 魔神戦車 (レベル29)

バイクに乗ったイケイケ牛(+へびの尻尾)
爆弾を何度か投げつけると、穴の中に落ちていきます。
ここんところのムービーはギャグだった。

その先で、牢に閉じ込められている多宝丸と再開、
救出して一緒に逃げることになる。といっても操作するわけではないが。
別の牢屋に閉じ込められている人10人助けて逃げようとすると、
さきほど穴に落ちたイケイケ牛が壁ぶちやぶって出てきます。
ダッシュで逃げると、隣の部屋で魔神戦。

第31魔神 魔神戦車 (レベル29)

カメラ視点を変えて、足場の爆弾をゲットし、
あとは牛ダッシュを避けるようにぐるぐる逃げながら、
隙を見て爆弾投げ、
なんだけど失敗しまくり。
蛇ビームにやられまくり。
こらダメかな、と思ったら、
右回りで逃げると蛇ビームに当たらない。
牛ダッシュの間は右回りで逃げ、
牛炎、蛇ビームの時に爆弾投げつけ!でなんとか勝利。

すると、別のところにいる百鬼丸に異変が!
差し歯が全部外れて、
歯奪還

部位が戻った…まさかどろろ?多宝丸か?と驚く百鬼丸さん。
ここから百鬼丸パートへ。

つづく。

あと13体

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十五前のページ

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十七次のページ

関連記事

  1. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その十一

    第四章 ばんもん その後 まず北の町から。 竹塀かなんかを切り倒して中…

  2. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その九

    第三章 どんぶり腹(その後) 寺の境内のはしっこ、ミオタンのお墓のとこ…

  3. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その六

    第二章「妖刀似蛭」その後 ま~た岩とびエリアを行かなくてはならないが、…

  4. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その十七

    第7章 無惨帳 つづき百鬼丸パート。進んでいくと、障子越しのアングルで…

  5. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その十五

    第二章 妖刀似蛭 その後 まえに呪いどろろと戦った神社まで行くと、 第…

  6. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その十

    小屋の中で夜を明かすどろろと百鬼丸。痛覚なんて取り戻さなきゃよかったの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第7回大阪マラソン2017・必死のパッチで応援 その2
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2017・必死のパッチで応援 その3
  3. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その3
  4. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その2
  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その7
PAGE TOP