なんでいまさら「逆転検事」?
発売してすぐプレイして後
一回もやって無かったのですが
熱でフラフラしてるけど寝られん状態なので
ちょっとやっては休み、
ちょっとやっては休み、
プレイしてしました。
各章のボスなんかはかろうじて覚えていました。
優木検事きめえwww
とかいうのはもう鮮明に。
でも、途中の推理とかロジックとか
覚えて無さ過ぎて新鮮。・゚・(ノ∀`)・゚・。
何年か前の御剣と冥と
糸鋸刑事が捜査する章があったよねー
あの弁護士の笑いっぷりがむかつくやつ。
というのは覚えていたのに
そこに子供の頃のミクモが出てくることを
さっぱり忘れていたとかって
忘れすぎだ私!
逆転エアラインで、
最初に移動できるようになって
ファーストクラスの乗客を見ることができるところ、
上の乗客だけ見て
「←」矢印後のラウンジに行っちゃって
下の乗客の話聞いてない!!
っていうのもまたやっちゃったよ私。
最終章で
冥が無言で
ムチの素振りやっちゃうシーンはやっぱり萌えたw
逆転検事(通常版)
販売元:カプコン
発売日:2009-05-28
私は最終章で池から矢張が出てきた時の
みっちゃんの驚きぶりに萌え~ww
萌えポイントは多いけど、
敵キャラのアクションが長くてイラついたりしませんか。