読書の時間

「オズの魔法使い」L.フランク ボウム

ウイキッドは3回観たけれども
オズの魔法使いの話をきっちり読んだことがなかったので、読んでみました。

比較的出版日が新しいこの本、なかなかよかったです。
挿絵が美しい(*´д`*)
そして面白いのが、この本の付録です。

エメラルドシティは何もかも緑色なのですが
挿絵は緑色じゃないんですよ。
お城で借りてかけないといけない緑のメガネ、
これが付録についていて
それを着けて見ると、緑だ!
実際にはそれほどキツイ緑色じゃないですけどね。

脳みそのないカカシ、
実際にはめっちゃ色々考えて行動してるし
心の無いブリキ男、
実際には何より心を思って行動してるし
勇気の無いライオン、
実際にはすっごい勇敢な行動してるし

ごくあらすじしか知らなかった自分はびっくりしました。

ウイキッド観る前に映画のオズの魔法使いを観るといいらしいのですが
今のところその機会が無いのでそのうちに。

ワールドカップの時に体調を崩す前のページ

「逆転検事」感想次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「舞い」のマンガいろいろ

    私「そういや「能」のマンガでさ(゚∀゚)」姉「うん?(´∀`)」…

  2. 読書の時間

    「さえこ照ラス」友井 羊

    ずばっと解決、読後もほっこり、これはヨカッタ(*゚▽゚*) 東京…

  3. 読書の時間

    「90分で出来る工作集」海保洋司

    甥っ子が工作をするために借りてきた本。「90分で出来る工作集」海保洋…

  4. 読書の時間

    「探テク 失くしたモノをゼッタイ見つける方法」感想

    探し物はなんですか~♪と、歌いながら読みたくなるこの本、電車の切符を電…

  5. 読書の時間

    「分解マニア!」感想

    マニアシリーズです!マニアと言っても分解(*´д`*)ハァハァってのじ…

  6. 読書の時間

    ノンオイル、ノンバターで作るパン&お菓子―油脂なしだから低カロリー!

    牛乳が余り、乳牛削除により加工用牛乳減少 バターが品薄状態! それじゃ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • mya
    • 2010年 7月 05日 8:11pm

    映画のオズの魔法使いは
    昔の物をオススメします。

    リアルは白黒なのに、オズの国に着くとカラーになるんです。
    しかも昔のテクニカラーだから鮮やかさがすごい。
    良い映画です。

    • 明宮村
    • 2010年 7月 06日 12:10pm

    オススメされたらもうめっちゃ観てみたい!

    宅配TUTAYAで、順番が回ってこないもんだから
    休会してるんすよ今w

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その11
  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その4
  3. 家族漫画

    魔の甥っ子ズ-08
  4. マラソン応援

    奈良マラソン2019・必死のパッチで応援 その4
  5. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その2
PAGE TOP