読書の時間

「日本の自然をリアルに描こう-あなたもできる精密描写」


油絵のハウツー本です。

えー、油彩なんかやらへんからいらんわ~

という食わず嫌いはもったいない。
精密描写を冠するだけあって、
ものすごくリアル。
絵だとわかるんだけどリアル。
部分なんて写真じゃないかと思うほどリアル。

画集並みに絵も一杯載ってて(41枚)
描き方が載っている絵は12枚
油彩には油彩の筆の選び方使い方とかがあるからCGとは違う!
と言うのも正しいけど、
色使いとか表現の仕方なんかは何描きでも勉強になると思います。

この作者の個展なら1日居ても飽きないな絶対(゚∀゚)

お盆だから前のページ

「最新ネーミングのための8か国語辞典」次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

      9月に発売したこの本をようやく読みました。この巻最大のネ…

  2. 読書の時間

    「怖い絵3」中野 京子

    怖い絵、第三弾です。 いつもながら面白くて詳しいお話です。絵や作者の話…

  3. 読書の時間

    「先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!」感想

    鳥取環境大学教授の人間動物行動学、第二段です。タイトルがこれまた笑える…

  4. 読書の時間

    「日本人が知らない外国生まれの童謡の謎」

    童謡の謎シリーズです。外国生まれというのは作曲のところに 〇〇民謡 な…

  5. 読書の時間

    「風景を描く」山本二三

    いよいよ発売!3800円!…うっ、高い(;´∀`)と思わなかったわけで…

  6. 読書の時間

    「アニメーターが教える線画デザインの教科書」リクノ

    これはすごいな! (゚∀゚)キャラと背景どっちも学べます。キャ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • みゃ
    • 2009年 8月 16日 6:19pm

    何か表紙からしてすごそうですねー

    描き方がのってるのは良いですね。
    油絵とはいえ参考になりそうで…

    • 明宮村
    • 2009年 8月 17日 1:52am

    しかも、前半は屋外で景色を見ながらですよ。
    後半の細かいところはアトリエで手を入れるという感じですが。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その7
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その3
  3. マラソンカメラン

    姫路城から大阪城100kmウオーク2016・後編
  4. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その1
  5. マラソンカメラン

    カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その3
PAGE TOP