読書の時間

「日本の自然をリアルに描こう-あなたもできる精密描写」


油絵のハウツー本です。

えー、油彩なんかやらへんからいらんわ~

という食わず嫌いはもったいない。
精密描写を冠するだけあって、
ものすごくリアル。
絵だとわかるんだけどリアル。
部分なんて写真じゃないかと思うほどリアル。

画集並みに絵も一杯載ってて(41枚)
描き方が載っている絵は12枚
油彩には油彩の筆の選び方使い方とかがあるからCGとは違う!
と言うのも正しいけど、
色使いとか表現の仕方なんかは何描きでも勉強になると思います。

この作者の個展なら1日居ても飽きないな絶対(゚∀゚)

お盆だから前のページ

「最新ネーミングのための8か国語辞典」次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「きらいになれない害虫図鑑」有吉立

    虫のリアルな写真などは載っていませんのでご安心を。兵庫県赤穂市坂越…

  2. 読書の時間

    「アリス殺し」小林泰三

    この著者の他の本を読みたいなと思ったら無かったのでこれを借…

  3. 読書の時間

    「この方法で生きのびろ!―旅先サバイバル篇」感想

    旅先で、海外旅行先で、絶体絶命の危機に遭遇したその瞬間に役に立つかもし…

  4. 読書の時間

    「フランスを爆走する!三ツ星マラソン2106km完走記」菅野 麻美

    「マラソン好きにはたまらない!おもしろおかしいフランスマラソン体験記」…

  5. 読書の時間

    「90分で出来る工作集」海保洋司

    甥っ子が工作をするために借りてきた本。「90分で出来る工作集」海保洋…

  6. 読書の時間

    「死化粧師」 三原ミツカズ

    エンバーマーという職業をこの漫画で初めて知りました。ちょっとお高めな…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • みゃ
    • 2009年 8月 16日 6:19pm

    何か表紙からしてすごそうですねー

    描き方がのってるのは良いですね。
    油絵とはいえ参考になりそうで…

    • 明宮村
    • 2009年 8月 17日 1:52am

    しかも、前半は屋外で景色を見ながらですよ。
    後半の細かいところはアトリエで手を入れるという感じですが。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その1
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その9
  3. マラソン応援

    第30回加古川マラソン2018・必死のパッチで応援その2
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その17
  5. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その1
PAGE TOP