屋久島旅行

屋久島旅行2012 その5

屋久島旅行2012 その1はこちら

持ち物編2と続き。

1022nimo04
1022nimo05

登山のお楽しみ、行動食
ナルゲンのボトルはザックの外ポケットに入れておいて
大雨に降られても大丈夫なところがいい。
液体を入れても漏れない。

5:00
全然寒くなくて、星空もよく見える。
ひたすらラジオ体操をして待つ。

5:10
エコツアーガイドさんに拾われる。
その後、宮ノ浦に行ってツアーの他参加者もピックアップ。

6:10頃?
白谷雲水峡出入り口到着
レンタルの荷物を受け取り、
ザックに詰め替えしたり、
朝ごはんを食べたり
準備体操をしたり
参加者自己紹介をしたりする。

屋久島旅行2012 その6へ続く

「おおがみ」ランチ前のページ

屋久島旅行2012 その6次のページ

関連記事

  1. 観劇、感激

    14回目のライオンキング!大阪公演

    まずは「咲くら」でランチを頂きます。ライオンキング、ライオンキン…

  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その3

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。名古屋ウィメンズ…

  3. 保存食達

    新しょうがの甘酢漬け2012

    今年もガリ漬けましたーヽ(´▽`)ノガリ大好き。家で漬…

  4. マラソン応援

    第2回神戸マラソン2012・必死のパッチで応援

    第2回神戸マラソン2012、応援うちわを作って応援してきました。…

  5. 徒然2012

    2012年 モンベル福袋

    去年、富士登山の用意のために色々調べてからずっとモンベルの福袋を購…

  6. 屋久島旅行

    屋久島旅行2012 その6

    屋久島旅行2012 その1はこちら持ち物編3そしてエコガイ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • NIBARIKI
    • 2012年 10月 30日 10:42pm

    日記そのものより(ゴメン!)イラストが楽しみになってきたぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • 明宮村
    • 2012年 10月 31日 7:20am

    それは嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
    マラソンの合間に仕事が入ってきたので
    こっちの更新速度は落とします~。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その1
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その3
  4. マラソン応援

    第6回大阪マラソン2016・必死のパッチで応援・後編
  5. 登山

    ひとり富士登山2013 その3
PAGE TOP