マラソンカメラン

カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その2

カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。
名古屋ウィメンズマラソン2013を走ってきました。

その1はこちら

3月10日当日スタート号砲まで

4:40起床
朝食に行く前に、部屋でみかんを食べる。
朝一で水と果物を取っておくと、
出発前までにスッキリ出るので!!(゚∀゚)


5:09朝食
ホテルは朝食付き(パン、スープ、飲み物、ヨーグルト、卵)です。
ミネストローネ(゚д゚)ウマー
おかわりしました。

そして部屋に帰ってからおにぎりも食べました。

13030917

暑くなるかもしれないこと前提で
半袖Tシャツの下に長袖Tシャツは着ずに、アームカバーで対処。
半袖Tシャツは先月の淀川寛平マラソンで着たのと同じの。
これまた暑くなること前提で、アクエリアス持参で走る。
CW-Xは今回は穿かずに
コンプレッションなしなトレイルタイツを装備。
だって脱ぎ穿きしにくい上に、膝小僧のところに合わないんだもん(´・ω・`)
首の手ぬぐいは、暑い場合は給水の水を首元にかけて冷やすつもり。

6:00 気温10.6度 風速1m/s (tenki.jpより)

6:30
ホテルから出る。

ウィンドブレーカーを羽織っただけの格好で
ちょい涼しいというか寒い目だけどなんとかなる。
マラソンに行く途中の人がいたら話しかけようと思っていたんだけど、
途中で反対側の道にいたランナーらしき人が
横断歩道を渡って自分の前辺りまで来たんだけど、

ジャケットに透けて見える背中ゼッケンAだった。

エリートランナー・・・
何かその、えーと・・・(´・ω・`)
は、話しかけられない・・・ orz

東山線→本山駅→名城線乗り換え→ナゴヤドーム前矢田駅
というちょい遠回りだけど座れるルートで行く。


7:19
駅から上り螺旋階段。
帰りにつらい長い下り階段になるんだなこれが。


空は薄暗いけど、
女性だけしかいないエリアなのでピンクだわ~(*´▽`)


出発前給食です。
水、スポーツドリンクに、
バナナ。

このエリアのあと、
周りの人ほぼ全員がバナナをかっ喰らっているので
近くにいた人が
「猿みたい…( ゚Д゚)」
と言っていた。


パスコのパン


スーパーヴァーム(一人一本限定)


右手にはいつもの通りのタイムリングとラン時計。
左手にはガーミンちゃんです。

 


バナナ食べてジャケット脱いでと用意してたら
隣の方々が可愛い仮装をしている。
写真撮っていいですか~(´▽`)ノ□
地元の方々で、同じGブロックだったので
スタートまで一緒に行動させていただきました
わ~いヽ(´▽`)ノ


荷物置き。
名古屋ドームスタート&ゴールでここに帰ってくるから( ・∀・) イイネ!
ついでに名古屋ウィメンズの荷物袋は結構大きめです。
流石女性向け。


7:44
薄暗いです。
気温はちょっとだけ寒いけど
スタート前なら全然OKな感じ。


参加案内が来た時にチェックはしていたのですが、
トイレ、左から


右までズラーっと壁が出来ています。
この数は凄いです。
前回のトイレ足りない問題からの大幅改善です。
スタート10分前になるとさすがにこれでもトイレ前に人が一杯でした。
しかしこの数の増設はさすが。


まだまだ待ち時間が長いので
ストレッチしたり時間を潰します。

オープニングセレモニーが始まりました。
準備運動もありました。
今年は去年の事をふまえて

準備運動は適度に適当に(・∀・)b


ドームに居るのは
10:10スタートのシティハーフの皆様。


大会応援団長のスギちゃん。
トンチンカンな疑問を提示しては司会の人にツッコまれてます。

 

9:00 気温14.5度 風速2m/s (tenki.jpより)

9:10
スタート号砲です!

カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013その3へ続く

 

カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その1前のページ

カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その3次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その11

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  2. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その4

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第2回赤穂シティ…

  3. アナログゲーム

    ボードゲーム・ハバ社「子ヤギのかくれんぼ」

    ドイツ、ハバ社のゲームです。対象年齢:4歳~大人プレイ人数:2人…

  4. 登山

    ひとり富士登山2013 その2

    ひとり富士登山前日。その1準備編はこちら家を7時すぎに出発し、お盆…

  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その16(最終回)

    2016年10月23日第2回金沢マラソン2016に行ってカメランし…

  6. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その5

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • NIBARIKI
    • 2013年 3月 12日 8:56pm

    出たー!!明ちゃんのイラスト!!大好きだ~。
    (๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡

    • 明宮村
    • 2013年 3月 12日 9:23pm

    >NIBARIKIさん
    ありがとさんでございますm(__)m

    • miya
    • 2013年 3月 12日 11:39pm

    分かりやすい自画像ナイスです!

    • 明宮村
    • 2013年 3月 13日 9:01am

    >みゃさん
    ありがとさんでございます。
    この気温でこんな格好で大丈夫だったという
    自分記録です( ̄ー ̄)

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    大阪マラソンEXPO2012
  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その6
  3. マラソン応援

    第30回加古川マラソン2018・必死のパッチで応援その2
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その11最終回
  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その2
PAGE TOP