観劇、感激

劇団四季「マンマ・ミーア!」大阪公演

0609011

劇団四季「マンマ・ミーア!」大阪公演
行ってまいりました。
実際行ったのは5月でしたが。

大阪四季劇場、駅から近っ、そして綺麗!
そして、初めて観るのにもかかわらず
リハーサル見学会にも行ってきました♪
実際舞台上のリハーサル、
みんなラフな格好で練習してるし
なんか、リハーサル、っていう劇を観ているよう。
その後は質問会があって、マンマ・ミーア2月に千秋楽決定
でも報道発表はまだだから内緒ねvなどど話つつ。

数時間後、本編開始。

ギリシアの小島が舞台。
ホテルレストラン「タベルナ」
ギリシア語で食堂って意味がタベルナだから仕方ないんだけど
いろんな禁止命令後のなかでよりにもよって食べるなだから笑える。

この話の面白いところは、
セットがちょっと湾曲した二つの白い壁だけ。
それが、画面が変わるごとに裏表、位置がちょっと変わる。
それだけで、港だったり、ホテルの入り口だったり、ホテルの一室だったり
違和感無く変わるところが、すごい。
ABBAの曲と歌を全編使用なんだけども、
ファン層は40才台ぐらいの人がちょうどなのかな。
女性だけでなく男性もたくさん居た。
歌もダンスも楽しい話でした~。

これの後は何の公演かなあ、楽しみだなー。

そしてその前にMBSのビルに初めて行ってみた。
関西の午後の番組「ちちんぷいぷい」
0609012

ちちんぷいぷいのあめ細工が飾ってあったので激写。
あと1時間ばかしそこで待ってたら
今出さんのお天気が生で見れたんだけど
リハーサル見学会に遅れたら困るので断念。
今出さんの生笑顔見たかった(ノ´▽`*)

ぎっくり腰前のページ

大塚美術館と奇跡の星の植物園2006次のページ

関連記事

  1. 観劇、感激

    17回目のライオンキング 大阪公演

    性懲りも無しに、またまた行ってきましたライオンキング。…

  2. 観劇、感激

    キャスパ能「小袖曽根」他

    8月25日姫路キャスパホールの能を見に行ってきました。次回があるな…

  3. 観劇、感激

    「ディズニーオンアイス 大阪公演」

    8月上旬にバスツアーで行ってまいりました、ディスニーオンアイス初体験で…

  4. 観劇、感激

    劇団四季「ウィキッド」大阪公演 3回目

    観劇の前に早めに大阪に行って、お昼ご飯を食べてからという予定で行ってま…

  5. 観劇、感激

    能楽鑑賞~発表会ワークショップ~

    姫路の能楽堂に行ってきました。本城能楽堂というところなのですが、…

  6. 観劇、感激

    宝塚 「ファントム」 宝塚大劇場

    宝塚大橋の横の川なにこれ?(;・∀・)行って来ました「フ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの丹波もみじの里ハーフマラソン その3
  2. マラソン・その他

    馬場コスモス祭り2015 まで往復ウォーク
  3. マラソン応援

    淀川寛平マラソン2014・必死のパッチで応援 後編
  4. マラソンカメラン

    第1回神戸マラソン2011
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その10
PAGE TOP