観劇、感激

天満天神繁昌亭に行てきたよ

母が常々、
母「落語見に行きたいわ~(>∀<)」
と言っていたので
私「ほんなら 行ってみるか( ゚д゚ ) 」
ってな訳で

行ってきました天満天神繁昌亭

生で落語は初体験!
指定席じゃなくて、整理番号有りの自由席なのですね。
前から2番目でみちゃった。

今日のメニュー…じゃなかった公演出演の噺家さん方です。
若手さんもいつつ、仲入前の中トリにはベテラン、トリもベテラン、ときています。

この公演表の左下に、これのスポンサーの名前が
「贈 五五一蓬莱」…

551の蓬莱!Σ (゚Д゚ )

漢数字で表記たあ、おもろいね(゚∀゚)

「ちりとてちん」
ざっとあらすじだけは知ってたけど、全部見たのは初めてで、おもろかったです。
酒を飲むところ、鯛のお造り、茶碗蒸しを食べる所作が美味しそうでたまらんち。
だからこそその後の「ちりとてちん」を食べるところが効いてくるわけですが
あ、知ってる!って噺でもちょいアレンジしてあったりして面白い。
やっぱ生で見ると時間があっという間です。

ここは、企業のスポンサーはもとより、
個人の寄付で作られた寄席でして、
その寄付してくれた個人名が書かれたちょうちんが
座席上に飾られています。

座席から上を向いて撮ってみた。

ランチも頂きました。

フェルトドーナツ完成!前のページ

道を聞くとき、どんな人に声をかけますか次のページ

関連記事

  1. 外食

    新阪急ホテルオリンピア・ランチバイキング2014年春

    新阪急ホテル「オリンピア」のランチバイキングに行ってきました。…

  2. 魔の甥っ子

    ビュッフェランチ「里山dining野の宴」

    甥っ子守で神戸に行ってきました。元町駅にて。ラ…

  3. 観劇、感激

    劇団四季「マンマ・ミーア!」大阪公演

    劇団四季「マンマ・ミーア!」大阪公演行ってまいりました。実際行ったのは…

  4. 家族旅行

    あまるべ鉄橋2009年

    母が常日頃から「餘部鉄橋見に行きたい」というのでコンクリート架け替えな…

  5. 徒然2009

    KITT声ナビ

    人気キャラが音声ナビゲートキャラNAVIhttp://www.char…

  6. 徒然2009

    35年ぶり 姫路モノレール公開に1万2千人

    昭和40年代、姫路駅と手柄山間約1・8キロを結んだ「姫路モノレール」の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その4
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その8
  3. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その9
  4. マラソン応援

    第5回神戸マラソン2015・必死のパッチで応援その3
  5. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その2
PAGE TOP