徒然2009

道を聞くとき、どんな人に声をかけますか

ひどい方向音痴だ。にもかかわらず、どういうわけか、人によく道を聞かれる。
昔から、大勢が行きかう場所でも、旅先でも、なぜかやたらと道を聞かれるのだが、これってなぜなんだろうか。
自分なりの分析では、「人畜無害に見えるから」だが、人が道を尋ねるときの基準って?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1239548630844.html
(2009.4.14exciteコネタ)

↑ この文章だけですでに(゚Д゚)ウンウンソウソウあるある
道を訊かれてもさっぱりわからんと申し訳ないし、
知ってても中途半端に遠いとどう説明していいかわからん。
しかも自分は車に乗らんので、車で行く場合の説明はさらにヘタ。

ちなみに、自分の場合、カメラのシャッターもよく頼まれるのだが

(゚Д゚)あるあるある
国内観光地はもとより、
ドイツでも頼まれた。
ローテンブルクのプレーンラインちゅう有名どころの観光地にて、
ひとりでテロテロ歩いてたら英語話す団体観光客にカメラを頼まれた。
∑σ(゚Д゚≡゚Д゚)ワタシデスカ!
ドキドキバクバクしながらもカメラを受け取り
私「はい(日本語)チーズ!(゚∀゚)」
皆さん「Cheese!ヽ(´▽`)ノ 」
皆が笑顔でポーズとってくれたのは嬉しかった。
そして、今はデジタルカメラでちゃんと撮れてるか確認できるから安心だわ。

天満天神繁昌亭に行てきたよ前のページ

宝塚バウ・ロマン「逆転裁判-蘇る真実-」DVD次のページ

関連記事

  1. 観劇、感激

    天満天神繁昌亭に行てきたよ

    母が常々、母「落語見に行きたいわ~(>∀<)」と言っていたので私「ほん…

  2. 徒然2009

    資料になるかもしれない資料写真の整理

    ぎっくり肩、ちょびっとずつ痛みが少なくなってきたような感じです。結局整…

  3. 徒然2009

    読まず嫌いの長編漫画が

    名前が知られている長編漫画を読まずに、かってにイメージを持って実は中身…

  4. 徒然2009

    元旦から行列

    初売り福袋の話題なんてニュースやなんかで「ふーん」て見てるだけのものだ…

  5. 徒然2009

    こんなケーキ嫌すぎ

    プロの職人だって失敗はある…何か間違ってるケーキいろいろhttp://…

  6. 徒然2009

    タイムトラベルするとしたら。

    ブログテーマにピンときたので書いてみます。 ・インカ帝国の石垣がどのよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その7
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その2
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その6
  4. マラソン応援

    第6回大阪マラソン2016・必死のパッチで応援・後編
  5. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その5
PAGE TOP