徒然2009

資料になるかもしれない資料写真の整理

ぎっくり肩、ちょびっとずつ痛みが少なくなってきたような感じです。
結局整体はしてもらってないんだけどね。

肩が痛いので、あれこれ部屋の整理をするにはちょっと気力が無い。
ちまちまと机の前でできる作業でもやろうかと思い立ち、
そうだ!資料写真と称して写真をビシバシ撮ってプリントしたのはいいけど、
100均の写真入れにひたすら入れてるので
アルバムの数は多いわまだプリントしたままの袋に入れっぱのものも多いわ
たとえ資料としても確認するのがめちゃ大変というか無理。
という状態の写真の山を種類別に整理して、でっかいアルバムに入れよう!!
てかそれやらんと部屋の整理にはならん。

という訳で、はじめてみました。
100均のアルバム(36枚入るやつ)からひたすら出し、
テーマ別に区分けし、
さらにそれを細かく分類し…

091120

ヽ(TдT)ノ
なんか肩が悪化してきた気がするんですけど。

そして2日がかりでなんとか分けることができました!
4年ぐらいかけて撮った写真が全部で2435枚。
しかもそれにはドイツ旅行(1000枚以上)の写真も
北海道旅行の写真も入っていません。別集計w
神社なんか201枚だ、もう資料としても十分だろう自分。

おもしろいのが食べ物261枚。
外食したときにひたすら撮りためてたものなんだけども
これだけ集めると壮観。というか見るとおなか減るわ。

360枚入るアルバムを購入したので
余裕をみて8冊に分ける予定。
これでちったぁ資料写真としての役目を果たせるかも。

ぎっくり肩 再び前のページ

読まず嫌いの長編漫画が次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    2009年スタート

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  2. 徒然2009

    2009年M-1王者はパンクブーブー

    結成10年以内の漫才コンビNo.1を決める『M-1グランプリ2009』…

  3. 徒然2009

    なぜマスクをするのか日本人!自分だけ良ければの島国根性

    日本のインフルエンザ対策はおかしなことばかりだ。当初、感染者を犯罪者の…

  4. 徒然2009

    フッ素加工ボロ剥げフライパン・再び

    フッ素加工ボロ禿げフライパン ↑ 2007年11月8日に書いたフライパ…

  5. 背景絵の話題

    男鹿和雄展 in兵庫

    ぶらぼーーーーー!! 東京でやるならせめて大阪でもやってくれ。…無理か…

  6. 徒然2009

    怪しいメールのタイトル

    迷惑メールフィルタをかいくぐって手元にまで来るスパムメールもあるわけで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その1
  2. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その8
  3. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その9
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その15
  5. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その2
PAGE TOP