背景絵の話題

男鹿和雄展in兵庫

冬休みになる前に行かないと!ということで
行って来ました男鹿和雄展!

阪神岩屋駅で降りてえっちらおっちら海側へ向かって歩きます。
めさめささぶい(((( ;゚Д゚)))ガクブル
信号早く変われー変われーと思いつつ歩く歩く。

兵庫県立美術館です。

0912181

開館の10時に行ってないと人いっぱいかなとおもたけど
そうでもなくて10:30頃着いたけどすいていました。
まあ平日の真昼間ですからねえ。
就学前の子供連れ親子連れか、
50歳代以上のおばちゃんが多かったです。
そしておばちゃんたちはたいてい二人グループで
よーしゃべる
黙らっしゃい!ヽ(`Д´)ノ

しかし中身はしっかりどっかり堪能してきました。
やっぱりナマで見ると違いますねえ。
背景絵じゃなくて美術ボードが結構あるのですが、
この表に出ない美術ボードでこのクオリティ…(*´∀`)
見に来てよかった。

画集とDVDはすでに持ってるしな。
入場券とカレンダーセットだったのでカレンダーはしっかりゲット。

さて、岩屋駅まで戻ろうかどうしようかと考えて、
ここから山側の上り坂を歩いていけば
知っている場所あたりに着くだろうと言う事で
さぶいけど運動してみることにしました。

えっちらおっちら、
適当に歩いてから山側に向かって歩きます。
坂がかなりきついけどがんばって、
お、あの道かな。

前職場のまん前に出たわすげえΣ(´д`ノ)ノ

そこから三宮方面に向かってきょろきょろしつつひたすら歩きます。
1:40…
おなかすいた。
途中でご飯食べよう。

0912182

途中飾りつけしたフロインドリーブを見かけたので写真を。
そして中をちらっとのぞいて暖をとってからすぐ出る。
だって結構なお値段するんだもん(ノ∀`*)

結局1時間歩いて三宮まで来ちゃったので
三宮でご飯を食べました。
2時過ぎちゃったー。

0912183

さんプラザの長田タンク筋
そばめし定食680円(味噌汁漬物付)
+100円でぼっかけ、+50円で卵、とトッピングが出来ますが
何もしてないのである意味素そばめし。
時間が経つと鉄板側がカリカリになってきてウマー。
久々にそばめし食べました。

ウハウハドイツ一人旅10(zehn)ドイツ初の朝ごはん前のページ

2009年M-1王者はパンクブーブー次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    ペットボトルの中に「たからのちず」

    神奈川県横須賀市の横須賀海上保安部の船着き場に、4月に漂着したペットボ…

  2. 徒然2009

    KITT声ナビ

    人気キャラが音声ナビゲートキャラNAVIhttp://www.char…

  3. 徒然2009

    読まず嫌いの長編漫画が

    名前が知られている長編漫画を読まずに、かってにイメージを持って実は中身…

  4. 料理

    ニシンとかぼちゃの包み焼き、もどきを作ってみた

    用意出来ない材料は使わず、それっぽいものをつくります。材料かぼち…

  5. 徒然2009

    コンベクションオーブン

    家にあるオーブンレンジは、棚にほぼきっちり収まっているがゆえに、オーブ…

  6. 徒然2009

    フッ素加工ボロ剥げフライパン・再び

    フッ素加工ボロ禿げフライパン ↑ 2007年11月8日に書いたフライパ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • mya
    • 2009年 12月 19日 12:22pm

    酷い美術ボードってありますもんね~w(遠い目
    さすが男鹿和雄氏。

    • 明宮村
    • 2009年 12月 19日 5:47pm

    「う~ん、いい背景(タイトル見る)あ、美術ボードだった」
    というぐらいです。
    美術ボードと背景画を並べているのも多くて
    比べながら見るってのもできました。

    そういや「おもひでぽろぽろ」の山形駅の背景画のところに
    ほとんど人が立ち止まらない。
    普通に見るとあれ、写真飾ってんの?とオモタよ!
    よく見るとちゃんと絵なのに!

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 家族漫画

    魔の甥っ子ズ-02
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その13
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その8
  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その5
  5. マラソン応援

    淀川寛平マラソン2014・必死のパッチで応援 前編
PAGE TOP