ゲームの世界

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十三

第五章 不動と入道 その後

古寺で魔神と戦ったところに再び行くと、
なにやら足場が出てくるムービーがあって、のぼってなにやらすると
新たな部屋が出現して、魔神戦。

第34魔神 魔頭 (レベル31)

みてくれはつちくれと同じなのですが、
氷系の魔法を仕掛けてくるのと、
上からズシーンが、ダメージ広範囲なので避けられん…。
もう、復活の玉はあるんだからガシガシいくぜ!と
ダメージを省みず突っ込んだら、
HPぎりぎりで勝利。
大腸奪還

残り19体

多宝丸の外見は、
ゲームでも原作のカニ頭髪型で右目ふさいだままの隻眼、というのは同じ。
でも、なぜ右目を閉じたままなのかは不明。
原作だと、多宝丸との一騎打ちの最中、
ドギツネに多宝丸はお前の弟だと言われ、
複雑な心境のまま多宝丸に勝ってしまう。

多宝丸が事切れる寸前に百鬼丸が
俺はお前の兄だ、もっと話したかった、
と、伝えると閉じていた右目を開いて、それから死ぬ多宝丸。

これは、隻眼な多宝丸は真実すべてを見ていない、
という比喩なのでしょうかねえ。
真実は作者のみぞ知る、なのかも知れませんが。

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十二前のページ

どろろ(ゲーム) プレイ日記その十四次のページ

関連記事

  1. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その壱

    映画どろろの話題が盛り上がる(?)世間をよそにあえてゲームどろろの話を…

  2. 「どろろ」の話

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その八

    第三章 どんぶり腹 つづき ミオが危ない、と救出に走る。広場に入ると多…

  3. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その七

    第三章 どんぶり腹 道を歩いているとなにやら地震が。大きな門前で乙女の…

  4. DVDをみてみよう

    どろろ(映画)感想

    テレビで放送してようやく観れましたよ映画どろろ。 ・色合いというか小汚…

  5. ゲームの世界

    どろろ(ゲーム) プレイ日記その九

    第三章 どんぶり腹(その後) 寺の境内のはしっこ、ミオタンのお墓のとこ…

  6. ゲームの世界

    「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」感想

    英雄伝説です。 白でも朱でも海でも空でも銀河でもない、ドラゴンスレイヤ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その6
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その8
  4. マラソン応援

    第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その4
  5. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その4
PAGE TOP