姫路の海そば片田舎。
いつものようにジム帰り、のんびりと自転車をこいでいると
後ろからきて横に並んだ自転車に乗ったオバサマが
「すいませーん」と尋ねてきた。
女性「姫路ってどっちの方ですか?」
私「…………(・∀・)」
質問が大雑把すぎます!!
姫路駅前とかって意味かなあ?
でも自転車じゃ1時間半はかかるしなあ。
電車に乗るわけでも無いらしい。
とりあえず目的地らしい地名は聞き出した(?)けれども
大雑把であることにはかわりなかった。謎だ。
姫路の海そば片田舎。
いつものようにジム帰り、のんびりと自転車をこいでいると
後ろからきて横に並んだ自転車に乗ったオバサマが
「すいませーん」と尋ねてきた。
女性「姫路ってどっちの方ですか?」
私「…………(・∀・)」
質問が大雑把すぎます!!
姫路駅前とかって意味かなあ?
でも自転車じゃ1時間半はかかるしなあ。
電車に乗るわけでも無いらしい。
とりあえず目的地らしい地名は聞き出した(?)けれども
大雑把であることにはかわりなかった。謎だ。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © WinddorfBlog All rights reserved.
スケールがでかすぎるww
同じくおおざっぱに返したら・・・
「あっちの方です」なんて。
「姫路のどこに…(汗)」と聞くと
地元のローカル線でいうところの
4つ目の駅にあたる地名をおっしゃるものだから
なぜ自転車でそこまで…と思いつつ
方角ぐらいしか説明できません。