家族旅行

甥っ子と姫路市立水族館

14092901
甥っ子(5歳)の幼稚園が 休みだったので、
ちょいと姫路の水族館に行ってきました。

14092902
ちょうどヌートリアの公開エサやりの時間でしたので見に行きます。

14092903
ちょうど小学生の遠足とバッティングしたので小学生の壁が。
でもしばらくしたら誰も居なくなって、
写真撮り放題でしたが(;´∀`)

14092904
鯉にエサやり(100円)

14092905
このウミガメがなんか強烈にアピールしてくるんだけども、
自分の下に居るウミガメの甲羅と上のカメの腹側があたって
ゴンゴンゴンゴンいい続けている…(;゚Д゚)

14092906
リアル・タートルトーク(゚∀゚)b
「クラッシュー!(ノ´∀`*)」

14092907
角質を食べてくれるおさかなたん。
痛くないです。気持ちいいというかなんつーか不思議な感覚。

14092908
1966年に開業した姫路モノレールの車体が展示されています。
半世紀近く前のものだけれども、
デザインとか濃い青色とか、今でも通用するね。
開業して8年で運行中止になったので
私も動いているところは見たことがありません。

甥っ子「モノレール!トモダチが乗ったって言うてた!!(゚∀゚)」
私「でも動いてないっしょ?(・_・;)」
甥っ子「動いてるやつ(゚∀゚)」
私「……さすが前世の記憶を持つ男(・_・;;)」

14092909
今でも動いてたらかなりの観光資源になったのかしらん。

14092910
車両は何十年もしまい込まれてて、
公開されたのは2009年。

14092911
レールの半分はまだ撤去されずに放置されていますので、
姫路に来れば見ることが出来ます。
撤去にも巨額の費用が掛かるので放置プレイ(◎_◎;)

14092912
とてつもなく巨額の予算を投じて大失敗した負の遺産
とも言われておりますが、
当時はカッコイイ夢の乗り物だったわけですよね(;´∀`)
姫路に来たら見て下さいね。

 

八重垣神社・出雲大社へバス旅行前のページ

第4回大阪マラソン・必死のパッチで応援 その1次のページ

関連記事

  1. 家族旅行

    甥っ子守で小豆島旅行 後編

    甥っ子守で小豆島旅行前編はこちら夏の小豆島に一泊旅行。つづ…

  2. 徒然2014

    阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その4

    その1はこちら高千穂峡続きボートの上に赤い服の人は、ボートから…

  3. 家族旅行

    甥っ子と夏休み旅行2016 後編

    前編はこちら甥っ子と夏休み旅行2016 後編&nb…

  4. 家族旅行

    甥っ子守で小豆島旅行 前編

    夏休み、お姉が休みが取れたというので、甥っ子守で一泊旅行へ…

  5. 家族旅行

    奈良ホテルに泊まる奈良旅行2020その1

    2019年11月末関西のローカル番組「ちちんぷいぷい」で、奈良ホテル…

  6. 家族旅行

    甥っ子ズと島根旅行2019・その3

    甥っ子ズと一緒に、特急やくも・スーパーはくとに乗れる「山陰めぐりパス…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その2
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その2
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その8
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その6
  5. 家族漫画

    パクチー・シャンツァイ・コリアンダー
PAGE TOP