マラソンカメラン

明石海峡スタンプラリー便乗マラニック その2

明石海峡スタンプラリー便乗マラニック
東垂水駅から

その1はこちら

111107
東垂水駅まで行くと、
駅を通って高架で線路を越えられるのでよかった(´▽`)

14111214
垂水スポーツガーデン。
紅葉と落ち葉とスポーツの秋。

111108
今度は線路の下をくぐって、垂水区役所まで。

14111215
日にちをほぼ限定しない、しかも無料の、
貴重なイベントポイントです。

111109
その後また駅を越えて、

14111216
海神社到着です。

14111217
七五三のお参りに来てはった。

14111218
海側にはこんな立派な鳥居が。

111110
その後さらに海側に歩くと、
三井アウトレットパークが。
そんな、買い物袋を持った人たちがたくさんいるところを通り抜けて、

14111219
さかなの学校到着。

14111220
6個目スタンプゲット。

 

111111
そこからサクッと山側へ行き、
すぐそこが次の目的地の五色塚古墳なのですが、
いかんせん、線路が渡れないので、垂水駅まで戻り、

14111221
歩いていくのですが、また坂Σ(・ω・ノ)ノ

111112
住宅街をだーっと行って、

14111222
前方後円墳、五色塚古墳到着。
てか、初めて来たし。

14111223
若いにーちゃんねーちゃんのグループが、
すごい撮影会をしてたんだけど、何だったんだろう(;゚Д゚)

14111224
明石海峡スタンプラリーなのに、
明石海峡が映っている写真がこれだけしか(◎_◎;)

111113
五色山から線路沿いにだーっと行って、
といってもやっぱし坂ばっか。

14111225
旧木下家住宅。
入場料100円ですが、
スタンプを押すだけなら無料です。
ってなわけで、今回はスタンプを押すだけで、去る。

14111226
また今度ゆっくり来ますわ。

明石海峡スタンプラリー便乗マラニックその3へ続く

 

明石海峡スタンプラリー便乗マラニック その1前のページ

明石海峡スタンプラリー便乗マラニック その3(完結)次のページ

関連記事

  1. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その1

    2014年11月23日第4回神戸マラソンの応援に行ってきま…

  2. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その4

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  3. 家族旅行

    姫路城・天空の白鷺 前編

    2009年 姫路城の保存修理が始まる2014年1月15日まで屋…

  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その9

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その8

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。名古屋ウィメンズ…

  6. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その1

    とくしまマラソン関係カメランのとくしまマラソン2012…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • ノリスケ
    • 2014年 11月 12日 11:49pm

    わが町、垂水へようこそ~(*^^)v
    滝の茶屋からジェームス山なんて、激坂やったでしょ?笑
    垂水スポーツガーデンって、ちょっと前までは変わり種自転車とかに乗れる公園があったりして、よく行ってたわ。
    いつも東垂水駅から高架で垂水スポーツガーデンまで渡ってから2号線沿いに明石の魚の棚まで走るのがマイコースです。
    いや~、垂水を紹介してくれておおきに~(*^^)v

    • 明宮村
    • 2014年 11月 13日 7:00pm

    >ノリスケさん
    ノリスケさんの庭にお邪魔しました~(ノ´∀`*)
    ジェームズ山、激坂も激坂、登山でしたわ。
    通勤通学で毎日上り下りとか(´・д・`)ムリ
    当初の予定では垂水~明石間は走る予定だったのですが、
    登山で疲れたのでやめました(ノ∀`)タハー

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2017・必死のパッチで応援 中編
  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その5
  3. マラソンカメラン

    姫路城から大阪城100kmウオーク2016・前編
  4. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その2
  5. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その4
PAGE TOP