旅行

青のシンフォニーで行ってしまかぜで帰る旅 その4

賢島泊伊勢神宮お参りの
クラブツーリズムの1泊2日ツアーに
母親と二人で行って来ました。

170524022
外宮お参り。

170524046
実は甥っ子が、
「勾玉をお土産に買ってきて~(゚∀゚)」
と言ってたので、
お土産物屋さんでもほかでも勾玉が目につく。

170524023
伊勢市駅。
ここからしまかぜに乗ります。
170524024
しまかぜが来ましたが、
170524025
これは名古屋行きなので乗りません。

170524026
乗らないから写真撮りまくり。

170524027

170524028

170524029

170524030
乗るしまかぜが来ました。

170524031
乗る場合は、写真を撮るヒマないのよね(;・∀・)

170524032
デカい荷物を入れるロッカー。

170524033
この窓は、最後尾です。

170524034

170524035
椅子はデカくてふかふか。

170524036
リクライニングフットレストマッサージ完備。
座ったら立ち上がれないぐらい座り心地がいい。
飛行機のビジネスクラスってこんなのかなぁ。

170524037

170524038
記念乗車証頂けます。

170524039
カフェ席にて、スイーツセット(1000円)

170524040
個室にもあるという、
前を映したカメラの映像が映るテレビ。
テレビに映ってから、

170524041
しばらくしたら横に来るというね(゚∀゚)

170524042
座席のサイドテーブルですが、
畳んでも、

170524043
広げてもこの通り。

170524044
大阪難波駅に到着。
あっちゅう間でしたね~。
ここまらまたバスに乗って帰ります。
伊勢から難波まで、
バスの運転手さん(人´∀`)アリガトー♪

さすが、移動手段ではなく乗ることが目的の列車旅、
一眼レフのカメラを持ってきている人が一杯でしたね。
列車旅感は、青のシンフォニーの方があったかな。
しまかぜは、乗り心地良すぎです(*´Д`)

その1に戻る

 

青のシンフォニーで行ってしまかぜで帰る旅 その3前のページ

初めてのUSJ・前編次のページ

関連記事

  1. 徒然2017

    平成29年兵庫県赤十字有功章等贈呈式

    献血100回に到達しまして、招待状が届きましたので、行って来ました…

  2. 旅行

    甥っ子守の夏のバーベキュー2015

    夏休みの定番となってきた、甥っ子家族とバーベキューです。佐用町…

  3. 旅行

    2015小松基地航空祭バスツアー 後編

    前編はこちら2015小松基地航空祭バスツアー当日です。…

  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その3

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。その1はこち…

  6. 外食

    初めてのUSJ・後編

    2017年6月に、初めてUSJに行って来ました。新…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その14
  2. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その12
  3. マラソン応援

    第6回神戸マラソン2016・必死のパッチで応援 後編
  4. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その6
  5. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その8
PAGE TOP