テレビの話

大河ドラマ「篤姫」25話 感想いろいろ

>堺雅人 今や“ドラマ・映画のヒットの陰にこの男あり”と大評判
>出演中のNHK大河ドラマ「篤姫」がついに視聴率25%を超えた。

大河ドラマ「篤姫」、みてます。
家定様ラブリーです。
この大河ドラマをみるまでは
徳川歴代将軍の名前を挙げよと言われても家定って出てこないくらい
自分の中では何をやったひとなんだかよくわからなかったのに
今は堺家定ラブリー。
楽しくても楽しくなくてもいつも笑顔。
心の奥を見せない笑顔の仮面演技が凄い。
白い寝間着姿でスッと正座してる姿が美しくてたまらない。
本寿院様にびしっと礼を述べるところ、泣けたわ。
本寿院様にとっては体が弱くて成人しても自分に頼ってくる(フリとはいえ)
いつまでも自分の可愛い息子なんだよなあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

家定様・本寿院様・篤姫の着物w、個人的3大要素を楽しみにみてるので
もうすぐ家定様がお亡くなりになるかと思うと悲しすぎる。

草刈正雄(55)の阿部さんもよかったなあ。
うつけの家定様の行動をさらりとかわすとことか
上様の投げるミカンを黙々と受けるところか。
やっぱり上様のうつけのフリ、わかってて尚且つ
うつけのフリをしたがってるとこまで酌んでたのかな、阿部さん。
だんだん声がかすれてきて、生気が弱弱しくなってくるところとか、
それでも斉昭にビシッと言って黙らせるところとか
いい演技でしたわ…。
史実では阿部さん38歳でお亡くなりなのね。

瑛太の尚五郎さんも最初は良く出てたのに最近は落ち着いちゃって
めっきり出番が…
尚五郎さんも35歳でお亡くなりなのよね。

25話では大久保さんが目覚めたのでここからの躍進が楽しみだなあ。
下のもの扱いで、これから重要な話をするので下がってちょ
と言われたときの悔しそうなとこがよかった。
西郷さんに「得るものがありましたか?」と言われ
「大いに!」と笑顔で言うところとか
あの笑顔の中に色々あるなあと。・゚・(ノ∀`)・゚・。
おかんもかっこよかったよ!
それまでは、自分の行く先の道が見えないとうだうだうだうだ言ってるんだけども
視聴者からしたら、大久保利通が何を言うwって感じだが。

2008年梅酒21日目前のページ

新生姜漬け2008次のページ

関連記事

  1. テレビの話

    「喰いタン」感想

    毎週土曜日夜9時喰いタン 原作は漫画、でも漫画は読んだことないけど、「…

  2. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 11/05/19

    「大阪府民は、塩味の強い事を『しょっぱい』ではなく『辛い』と言う!?」…

  3. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 5/22

    県独自の食べものや行動を調べて検証笑いものにするこの番組、「これって○…

  4. テレビの話

    秘密のケンミンSHOW 2009/3/26

    「大阪府民は、会話の中でやたらと『なんちゃら』と言う!?」 私「あたり…

  5. テレビの話

    「時効警察」感想

    毎週金曜日夜11:15時効警察 このタイトルを「時効刑事」と間違えてい…

  6. テレビの話

    NHK「名将の采配」

    歴史に名を刻む名将たちの戦い。戦場を再現したジオラマで兵を動かし、あな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その4
  2. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その1
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その6
  4. マラソン応援

    淀川寛平マラソン2014・必死のパッチで応援 後編
  5. 登山

    ひとり富士登山2013 その8
PAGE TOP