観劇、感激

「ディズニーオンアイス 大阪公演」

8月上旬にバスツアーで行ってまいりました、
ディスニーオンアイス初体験です。

アリーナ席ではないけれども、
前に座席のないとこだったので、見晴らしよくていい場所でした。
グッズがあちこちで売られていて、やはり高いw
外でも売ってるし、ホール内でも売ってるし、座席の通路には売り子さんたちが歩いている。
キャラの顔カップの頭をとると中からカキ氷というのなんかまるで脳m
それはともかく、ディズニーランドみたいに、光るおもちゃが多い。
光りつつ高速回転するシンデレラとか。
子供が一杯見に来る公演なので、開演前から光物があちこちでピカピカしている。
うーむ、これでいいのか?と思いつつ開演。
すると、座席側が真っ暗になって座席で子供達が持ってるピカピカが映える。
なるほど!これは座席のピカピカも演出の一部なのか、と納得。

今年のテーマはディズニーランド&ミスターインクレディブル
ディスニーランドのアトラクションを氷上で再現。
ホーンテッドマンションに行きたくなっちゃった。
フィギュアの詳しいことはわからないけど、ダンスはキレイしカッコイイ!
そうこうしていると、今回の悪役、眠りの森の美女のマレフィセントが登場。
私的にディズニー1の美女・オーロラ姫は出てこないんだけどね。
マレフィセントの衣装が黒とピンクで何気にカッコイイ。
そうこうするうちにミニーとドナルドが糸車に触ってzzz。
ディズニーランドもzzz。
ちょうどよかったドナルドの声がうz

ミッキー達が助けを求めるのがインクレディブル一家
こないだのテレビでアニメ見ておいてよかったー。
インクレディブルのテーマ曲と共に現れるところはカッコイイ。曲に合ってるなあ。

そうこうするうちに解決。
ラストはエレクトリカルパレード。
場面がいろいろ変わって氷上ってのを忘れるくらい、よかった。

ちなみにこの日のランチは
新阪急ホテルのオリンピアにて100プレートバイキング。

0908154

0908155
和食

0908156
洋食

0908157
中華、

いろいろあるし、味もいい!んだけれど
いかんせんツアーで行くもんじゃないな。
席がぎゅうぎゅうで、学食みたいにテーブルも狭い。
良い料理を目の前にしても気持ち的にショボーン。
取り皿が一部にしか置いてないから大変。
料理で行列が出来て食べる時間が減るし。

「最新ネーミングのための8か国語辞典」前のページ

「先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!」小林朋道次のページ

関連記事

  1. 観劇、感激

    18回目のライオンキング・大阪公演

    通算18回目になるライオンキング観劇に行って来ました。今回…

  2. 観劇、感激

    劇団四季「オペラ座の怪人」大阪公演

    劇場に飾ってあった20周年記念オブジェ オペラ座の怪人京都公演を観てか…

  3. 観劇、感激

    14回目のライオンキングはドイツ?!

    ドイツのハンブルクではライオンキング5周年! なんちって、ウソです、ポ…

  4. 観劇、感激

    13回目のライオンキング!

    6月16日、劇団四季のライオンキング、名古屋公演に行ってきました。これ…

  5. 観劇、感激

    劇団四季「オペラ座の怪人」大阪公演・千秋楽感想

    千秋楽のチケットの抽選に受かっちゃったので行ってまいりました。初・千秋…

  6. 観劇、感激

    劇団四季「ソング&ダンス 55ステップス」大阪公演

    行って来ました!劇団四季55年の歩み、とても訳しましょうかそういう感じ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 徒然2018

    LINEスタンプ続編作りました
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その9
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その11
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その3
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その3
PAGE TOP