徒然2010

多形滲出性紅斑で手足がグローブ

土曜日、
朝起きると足の裏がちょっとだけ痛かった。
そして右手と右足の両人差し指第一関節だけ腫れている。
怪我でもしたか虫刺されかなーと思ったけど
虫刺されのアトはない。

そうこうしているうちに腫れがどんどんひろがってくる。
しかも痛痒い
しもやけ経験者にはよく分かってもらえる痛痒さ。

夜もそんな調子で眠れなかったんだけども指の腫れはひどくなる一方。
そして日曜日!

両手指一本ずつ残して全部腫れた。パンパンだ。
手のひらも痛い。
足もかなり腫れている。
歩くと足裏に激痛。
足の裏前面にウオノメがあるかのごとく痛い。
手で支えようにもその支えた手が痛い。
腕とか足まで広がってきた。
痛いけどがんばって歩いたら貧血だし。

苦しいが日曜なので泣く泣く耐える。

ようやく月曜となり、
結構評判のいい皮膚科に行った。
3時間待ち、つらいっす。

そして診察。
多形滲出性紅斑と診断。
すごーーーーーーーく疲れてるから
もともと体内にある菌があばれているとか。
帯状疱疹もそうだったね。
しかし症状は結構ひどいらしく、飲み薬処方。

しかし入院とかそういう病気じゃなくてよかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

翌日
腫れはほぼ引いたよ!歩けるよ!(>▽<)
病院から電話:血液検査の結果で白血球の値が大きいから薬追加したいから明日来てくださいと。
私「明日は無理なんです…」
熱があろと手足が腫れてようと
絶対甥っ子守してなきゃいけない日なんです。・゚・(ノД`)・゚・。

いつものこと前のページ

秘密のケンミンSHOW 2010/8/5次のページ

関連記事

  1. 徒然2010

    節分

    近畿地方中心行事だった「恵方巻き」もコンビニの宣伝から始まって今や知名…

  2. 徒然2010

    おねえたま~

    ふと、自分のブログのアクセス記録を見ていたら 「コマロ王子 たくあん」…

  3. 徒然2010

    怪しさ100%のメール

    いつもなにやらけったいなメールを送ってくるところからこんなものが届きま…

  4. 徒然2010

    いつものこと

    母「今日は向こうおとんがおるからたっくん(甥1)はこないよ」私「ふーん…

  5. 家族旅行

    甥っ子ズと有馬温泉旅行2010年

    母・姉・甥っ子(3歳10ヶ月)甥っ子(11ヶ月)と有馬温泉でゆったり…

  6. 徒然2010

    いかなごのくぎ煮2010

    去年は結局大不漁で買えなかったいかなご。いかなご漁が始まってます。でも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その1
  2. 家族旅行

    大山乗馬センターお泊り 前編
  3. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その6
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その7
  5. 徒然2018

    マラソンマンガ 03
PAGE TOP