登山

ひとり富士登山2013 その2

ひとり富士登山前日。

その1準備編はこちら

家を7時すぎに出発し、
お盆休みの最終日の日曜日、
大荷物を持った乗客で溢れかえる中
青春18きっぷでせっせと乗り継ぎ乗り継ぎ…

15:26に富士駅に到着。
JR富士駅の次の駅、JR吉原駅から
岳南鉄道吉原駅に移動する。

最初はわからずに駅の外に出てから行ったのですが、
JRと岳南は連絡橋でつながっててホームから行けます。

13081805
あら、なんかすっごく素敵なローカル線+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
この素敵感は車両だけではなかった。

13081806
切符がこれ。
なんと懐かしさあふれる電車の切符!
乗るたびに
「記念に持って帰りたいんで~( ̄ー ̄)」
と、持って帰ってきました。

13081810
岳南鉄道の、地元の人の愛されっぷりがすごい。

13081811
いやあいいですねこういうの。

13081809
(クリックしたら大きい地図)
10駅で終点です。
1日切符を購入して巡ってみたい。

13081815
16:00
200円で吉原本町駅に到着。
昼間だけ有人駅。

13081807
駅から5分ほど歩くと、旅館入船に到着。

 

 

富士山世界遺産登録記念で
素泊まりがなんと3776円
やっほーいヽ(´▽`)ノ

JRの駅からは遠いのですが、安い。
大浴場ってとこもよい。
結果的にここを選んでよかったです。

13081808
トイレ付き、立派な部屋です。
荷物をぶちまけて準備したいときは和室がいいですね~。

13081812
旅館から片道15分ぐらいのところにコープがあったので
食料やら水やらを調達。
いいものがあったので買ってきた(*´▽`)

13081813
電車乗り換えで忙しくてお昼は食べられなかったので、
お腹すきまくり。
割引惣菜で至福の夕食です。

お風呂も貸切にしてもらえてゆっくり入りました。

 

 

 

ひとり富士登山2013 その3へ続く。



ひとり富士登山2013 その1前のページ

ひとり富士登山2013 その3次のページ

関連記事

  1. 家族旅行

    甥っ子ズと三朝温泉旅行2013年

    今年も姉の誕生日パーティ旅行に姉家族と一緒に行きます。鳥取と言え…

  2. 観劇、感激

    「SONG&DANCE60感謝の花束」姫路公演

    姫路文化センターでも公演でしたので言ってきました。これ、最初の…

  3. 登山

    ひとり富士登山2013 その11(最終回)

    ひとり富士登山新七合目~麓。その1 準備編はこちら15:12…

  4. 徒然2013

    めまいヽ(@_@)ノ

    今年の初夏頃、寝起きにぐるぐる~っとめまいが起こるようになった。…

  5. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その6

    カメラ構えてカメのような速度でぎりぎり完走記第1回淀川寛平マラソン…

  6. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その1

    マラソンフェスティバル名古屋・愛知2013名古屋ウィメンズ…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • NIBARIKI
    • 2013年 8月 29日 7:20am

    18切符で8時間かぁ~。
    あー、旅したい!!

    • 明宮村
    • 2013年 8月 29日 7:56am

    >NIBARIKIさん
    途中で休まずひたすら乗り継ぎ、
    耐えられるのは静岡か神奈川まででしょうね~
    体力と精神的に(笑)

    • miya
    • 2013年 8月 31日 7:09pm

    切符も懐かしいですが、切り込みも懐かしいですね~~!!

    • 明宮村
    • 2013年 8月 31日 7:16pm

    >みゃさん
    さすがに目の前でパチンと切るわけじゃなかったですけど、
    あの凸の切り込みにキュンキュンしますよね(>▽<)

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その4
  2. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その9
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その5
  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その2
  5. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その2
PAGE TOP