魔の甥っ子

甥っ子守で手柄山散策

甥っ子守のために、手柄山の水族館に行く(予定)
山陽電鉄亀山駅にて下車。
14032601
亀山駅の地下通路の絵がとても楽しくて上手かった。
この部分は夏の絵。

14032602
さすが姫路、祭りには力が入っています。

14032603
2月の恵方巻、いい顔してるわ(゚∀゚)
地元の高校の美術部作成だそうで。

14032604
駅近くのお弁当屋さんでおかずをゲット後、
歩いて手柄山までてくてく。
良い景色のところでお昼にしたかったんだけども
甥っ子がお腹空いた~と歩く気なくしてきたので、お昼に。

14032605
こんな感じで、
手作りとお弁当屋さんのおかずでランチ。

14032606
そのうちベンチがテーブルに。

そのあと甥っ子の「うんち…(´・ω・`)」発言に
植物園まで行って、また戻ってきて、としてたら時間がどんどん経つ。
水族館での時間が短くなるな~と心配する私をよそに、
甥っ子はフリーダムに歩き歩かない。

広場を見たら「遊ぶ~(゚∀゚)(゚∀゚)」
とか言うので、
もう水族館はあきらめて手柄山でただでただ遊ぶことにします。

場所を移動しておやつを食べ、
ダンスィとその予備軍らしく言葉の繰り返しやら意味不明な言葉で
ひたすら笑いまくる甥っ子ズ。

 

14032607
100均で買ったおもちゃで遊ぶ。
でもキャッチボールのキャッチはできなくて、
ボールを投げる、取りに行く、ボールを投げる、取りにいく。

14032608
ノーキャッチボールにもすぐに飽き、
お城みたいなところ行くか~と行って移動。

14032609

太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔
私も子どもの頃にしか来たことが無い。
しかもこのデザインがちょっと目っぽくて怖い。

14032610

14032611
結構あちこち行けるのです。

14032612

14032613

14032614

14032615

14032616
小さくて狭いんですけどね、結構楽しい。

14032617
月イチぐらいで
コスプレ撮影イベントが行われているそうな(σ`д´)σ

 

カメランの北九州マラソン2014 その8(おまけ)前のページ

保護施設から猫を引き取りました。次のページ

関連記事

  1. 家族旅行

    甥っ子とGW旅行2014 後編

    甥っ子ズと福井県立恐竜博物館に行った後、滋賀県長浜に移動して、宿泊…

  2. 家族旅行

    阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その3

    その1はこちら竹楽亭続き~翌日高千穂おはようございます。旅行2…

  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その5

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソンカメラン。今回…

  4. 家族旅行

    甥っ子ズと有馬温泉旅行2010年

    母・姉・甥っ子(3歳10ヶ月)甥っ子(11ヶ月)と有馬温泉でゆったり…

  5. 魔の甥っ子

    赤子甥っ子の世話

    二人目の甥っ子が生まれて2ヵ月半、未だ実家に居るのでなんやかんやなし…

  6. 家族旅行

    甥っ子ズと大山旅行2013

    2013年9月の連休ど真ん中に、大山旅行に行ってきました。姉「9月の…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その4
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その14
  3. 家族漫画

    魔の二歳児-03
  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その1
  5. マラソン応援

    淀川寛平マラソン2017・必死のパッチで応援 中編
PAGE TOP