アニメの話

進撃の巨人展 ウォールオオサカ

グランフロント大阪で開催している、
進撃の巨人 ウォールオオサカに行って来ました。

15100801
大阪らしく、カニ・タコ・たこ焼き・串カツ・虎などなど…

来場者がもらえるポストカードと同じ絵柄。
前半と後半で違うようでこれは後半。

15100803
1日4回ほど巨人が出張して来てます。

15100804
横はカフェ。
限定メニューを頼むとコースターがもらえるそうです。
「哮」は申し込みせず。

最初に通される部屋で大きい画面で映像が見られます。
ウォールオオサカが破られて巨人が入ってきたけど巨人から隠れているという設定。目の前まで巨人が来て客の一人が食べられる映像が見られます(っておい)服装が漫画の中世ヨーロッパ風じゃなくて現代の服を着ているから。あと音とか風とか振動で目の前の瓦礫が動いたりとか見られます。
( ゚д゚)くちポカーンとして堪能しました。

以下原画展

15100805
このシーン、アニメではシルエットだけれども原作だと直なのよね…

15100806
女型の巨人の殺し方はえぐいよね。

15100808
お母さんが食われたところ。
咀嚼音が軽くて余計に怖い。

15100809
コマを大きくはっつけてあるかべ。

15100810
頭がぎりぎり口に入るぐらいの小さめの巨人に食われるのはいやだな~。
どっちかというと大き目の巨人に一気に殺って欲しいです。

15100811
アニメだと、ぶっちぎれた腕がぶわっと上から下に落ちてきて
効果音も相まってガーンΣ( ̄ロ ̄lll)ってなる。

 

15100812
15100813
15100814
15100815
エレンが岩で壁をふさぐ数ページが壁に描かれているんですが、
光と音で順番に効果されていってアニメとはまた違う面白さ。

15100816

15100817
女型の巨人特集一区画。
これもおもしろい表現。
15100818
この一コマを大きくするとこんなに迫力あるのか(;´∀`)

15100819
ミカサのマフラー。
触れます。
ゴワゴワです。

15100820
グリシャの地下室のカギ
この地下室が開けられるのはいつになるんでしょうね。

あとこの鍵で開く地下室への扉も展示してあって、
隙間からのぞくとそこには…

下り階段と扉が見えるという。

ちなみにオープン前に作者が見に来た時に、マンガに使えると写真をとってた。

15100821
リヴァイのハタキとブレード。
右の人は調査兵団のマントを着ていますが、
コスプレして見に来ているお客さんです。

15100822
エレンの立体起動装置
重そうだ(-_-;)

15100823
これは本描いている人なら100枚ぐらい資料写真撮りたくなるねきっと。

15100824
サシャの芋とかハンジのゴーグルとか、エレンのスプーンなんかもあります。

15100825
最後の展示、超大型巨人です。
その前でポーズをとろうとしているのがコスプレしている人。

15100826
JR大阪で開催されているお花畑展

そしてそこから大丸に行ってみたら、

15100802
笹倉鉄平展やってて
いやっっっほうううぅぅぅぅ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚嬉しいのなんのって
見ごたえありました。

 

2015小松基地航空祭バスツアー 後編前のページ

ホテル阪急インターナショナル バイキング2015秋次のページ

関連記事

  1. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その1

    第5回大阪マラソン2015・応援に行ってまいりました。…

  2. アニメの話

    風が強く吹いている16話「夢と現(うつつ)」感想

    アニメ「風が強く吹いている」 原作小説、映画は堪能済。 アニメも…

  3. マラソン・その他

    姫路城マラソン2016レディースマラソンクリニック

    「2015年8月22日須磨学園高等学校卒、女子陸上競技元選手(…

  4. アニメの話

    風が強く吹いている10話「僕たちの速度」感想

    アニメ「風が強く吹いている」原作小説、映画は堪能済。アニメも面白い!…

  5. 読書の時間

    「スープ屋しずくの謎解き朝ごはん」友井 羊

    謎解き、と、タイトルはついていますが、怖い話ではありません。ス…

  6. 徒然2015

    手柄山温室植物園・サボテンと多肉植物展2015秋

    手柄山温室植物園での期間限定イベント、サボテンと多肉植物展に行…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その13
  2. マラソンカメラン

    カメランの第1回おかやまマラソン2015・その3(最終回)
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その5
  4. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その4
  5. マラソンカメラン

    姫路城から大阪城100kmウオーク2016・前編
PAGE TOP