旅行

甥っ子ズと鳥取・大山旅行

甥っ子ズと姉・母・私とで
大山のペンション一泊旅行をしてきました。

170923001
安富PAでトイレ休憩。
安富といえば、ゆずと、かかしさん。

170923002
ゆずソフトクリーム。
柚子感ありますよ~(・∀・)

170923003
大山ペンション

こちらで、一棟借りして一泊します。
正面の建物は受付とか食堂とか。

170923005
貸別荘タイプの中。
こういうスリルのある階段も、
甥っ子ズにとっては新鮮な遊び場( ̄▽ ̄;)

170923004
夕食はバーベキュー。
お肉もりもり。

もりもり食べて、(つ∀-)オヤスミー
晴れてたら星空がよく見えるんだろうけど、
曇りだったの。

 

170923010
翌朝。

170923006
朝ごはん~

170923007
おいしそう(^ρ^)
ですが、
このパンは甥っ子ズにあげて、
私は周りのペンション巡りに行きます。

170923008
そして、こんな写真を撮っては
し、資料、いい資料(*´Д`)ハァハァ
とかやってるので、
フォトジェニック?何それおいしいの?状態。

170923009
いいそこそこ荒れ草むらっぷり~(*´Д`)
明るい森の入口資料写真撮りまくり。

 

 

そしてその後
3年前も行った(大山乗馬センターにお泊り2014年)
大山乗馬センターへゴー。

170923011
この日は、
ホースセラピーの団体さんが入ってて、
大人数でした。

170923012
スモールジョイナーたん久しぶり。

170923013
今回は、
大人は乗らずに、
甥っ子ズだけ乗馬。

その間に、
スタッフさんがお馬の話を色々してくれました。
毎年日本で生まれるサラブレッドのうち、
すごく走れる子以外殆どが馬肉用になってしまうそうです。
ここの子たちはお肉にならずにここにこれましたけど、
ここの子ががんばれるように、沢山乗りに来てください(*゚▽゚*)
とのことでした。

170923014
エサやり楽しい。
くちでむにむに、よだれでべとべと、
その手でなでなでなでまくり~(*゚∀゚)=3

その後車を走らせて、

170923015
境港駅に到着。

170923016
境海上保安庁巡視船
カッコいいぜ(>▽<)

170923017
地面のこんなパネルを見たり、
水木しげるロードの一部だけ観光。

170923018
カッパの泉

その後皆生温泉でお昼ご飯と温泉を堪能した後、帰路へ。

170923019
蒜山高原SAで蒜山牛乳ソフトクリームゲット。
ミルク感すげえなやっぱ!

馬みると癒されるな~、の旅でした(ノ´∀`*)

 

「怖い絵」展 兵庫県立美術館2017前のページ

カメランの富山マラソン2017 その1次のページ

関連記事

  1. 映画だね

    初めてのエキストラ参加2017

    2016年5月、フェイスブックの「しろまるひめ」 がこういう内容の…

  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その8

    その1はこちらカメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記…

  3. 旅行

    青のシンフォニーで行ってしまかぜで帰る旅 その2

    賢島泊伊勢神宮お参りのクラブツーリズムの1泊2日ツアーに母親と…

  4. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その4

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  5. 読書の時間

    「怖い絵」展 兵庫県立美術館2017

    中野京子氏の「怖い絵」が発売してから10年、私がブログで「怖い…

  6. 旅行

    2014/5 怪獣酒場に行く

    ディズニーランドから帰ってきた翌日、今回のメインイベント、イン…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの丹波もみじの里ハーフマラソン その2
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その5(最終回)
  3. マラソン応援

    第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その4
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その10
  5. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その3
PAGE TOP