2019年1月2日
リーガロイヤルホテル大阪での
新春ごちそうバイキングに行って来ました。

床の絨毯の模様がすごいのも、お高いホテルだわ。
お姉におごられランチなので値段は(゚ε゚)キニシナイ!!

「光琳の間」
尾形光琳の燕子花屏風絵がメインになってるのね。
その緞帳が見ごたえあります。
壁紙も、燕子花の絵が織り込んである。


バイキングの料理が遠すぎて見えない(;・∀・)

テーブルはこんな感じで、
お箸は新春仕様。

左:
オマール海老とフォアグラのフィルム包み焼き
右:
コーンチャウダーのパイ包み焼きチーズの香り

食べたことのないものでも
果敢に挑戦する革新派
下の甥っ子(9歳)
パイ包み焼き

絶対に自分の知っている理解できる
食べ物しか口にしない保守派
上の甥っ子(12歳)
から揚げとハンバーグ

とろとろオムライス
カニクリームソースまたはレトロソース
オムレツを1食ずつ作ってくれるので、
当然ながら時間がかかります。

中トロトロで美味いんだオムレツが(*゚▽゚*)

パルマ産生ハムのカービング

美味しい~(*´д`*)

黒毛和牛もも肉の塩釜焼き
西洋わさびソース
ここと、牛肉鉄板焼きのところは結構な行列に。

美しく肉を切るパフォーマンス(*゚▽゚*)
そしてこの行列待ちの時に、
「海の幸ジャンボパエリアがまいります!」
綺麗なうちに写真を!と放送されていたけれど撮れず。

お肉、やわらかくて美味い(*´д`*)

パルミジャーノの器で仕上げるスパゲッティ
トリュフ風味のカルボナーラ

こちらがパエリア
食べて無いメニューもまだあるんですが、
デザートの方に向かいます。

苺のフランベとバニラアイスクリーム
デザートのエリアの中では空いてたので(笑)
ここでおひとつ頂きました。

これがめっちゃ美味しい!(*゚▽゚*)
終盤の、
みんながデザートに行く時間には、
すごい行列になってました。

メロンのカービング

チョコレートの細工もの。
美しいですね(*゚▽゚*)
でもちょっと目線より高いところにあるので、
人の視線に入りにくくて勿体ない。

プリンがね、
硬めで卵の味が濃くて、
美味しかったわん(*゚▽゚*)

途中にイベントも色々ありまして、
獅子舞が席をまわってくれて
お子さまらの頭をガジガジしてくれたり、
鏡開きがあったり。
鏡開き後は、
はっぴを着て木槌を持っての、
鏡開きの記念写真が撮れました。

こちらは、
今宮戎神社の福娘のおふたり。
美人さんの写真ゲットー(>▽<)
お子さまだけでなく大人も、
一緒に写真撮られまくってました。
が、
甥っ子ズはすでに
そこまでの移動をめんどくさがって(笑)撮らず。

こちらのイベントは、おみこし!?

なんと、
モンブランがのっています。

切り分けをしてくれます。

いやあ、美味しかったです。
美味しいけど全種類食べるのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
アルコールも込みで飲み放題だったので、
周りのテーブルはビールのグラスゴロゴロしてましたね。
ただ、入れるだけ入れて
飲み残しも多く見られて情けねーわ(;´・ω・)
この記事へのコメントはありません。